※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちこ
お金・保険

相手が国保だったのでショック。建設国保は安いと聞いた。加入者の実体験を知りたい。

来月退職して再婚します。
相手が社保と聞いていたのですが、国保だったようで...なんだかショックです😔
国保に詳しくないのですが、高いというイメージで、今までも自分で社保に入っていたので、よくわからないでいます(T T)

建設国保のほうが安く済むようなことを聞きました。
加入されてる方実際どうですか?🥲

コメント

mamari

国保は全部実費ですね、、
収入によって金額変わるので、収入が少ないと国保の方が安かったりしますが、他の保証がなにもないので怖いですね💦

  • ぽちこ

    ぽちこ

    わたしも仕事をしていたので、退職してもしっかり払ってくことになりそうなので、本当に怖いです😢

    • 2月19日
ママリ

社保じゃないと怖いですね😢
遺族年金とかなんかあった時のお金も全然違うし将来もらえる金額もほんと天と地くらい違いますよ😭😭
私なら社保の会社に転職勧めてしまうかもくらい嫌です😢

  • ぽちこ

    ぽちこ

    いま社保なのですが、任意継続のほうがいいのかな..とかいろいろ考えています😭😭
    それが前職で国保でいろいろ自分で払っていて、保険もなにもないから再婚に向けて保険のあるところに転職するということで転職したばかりなのです😭
    言い方的に社保のある会社に転職したと思ってたので、話が違うじゃんっとショックです😭😭

    • 2月19日
なああああああぽよ

建設国保です。
年収が高いのなら
建設国保のほうがいいと思います。
年齢に応じてなので!
あとは、入学祝い金とかあるので
いいと思います👍

  • ぽちこ

    ぽちこ

    年収は高いとは言えないと思います💦
    建設国保のシミュレーションで見てみたら36500円とかになりそうでした😭
    国保がいくらになるのか確認してみます😔
    お祝い金とかあるのですか!😭✨ すごいです!!!

    • 2月19日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    でも建設国保だと
    傷病手当もご主人にはあるので
    普通の国保よりかはいいと思います。
    36500結構しますね💦

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

社保じゃないのに、国保だったと言われた事が怖いです😱
本当に知らなかったのも怖いですし、故意で知らなかったと言ってたとしても怖い😱

  • ぽちこ

    ぽちこ

    再婚するには今のところじゃ保険も何も無いから、転職するって言っての転職でした🥲
    調べたところ、従業員が少なく、社保にできるまであと一人必要みたいです🥲
    話が違うじゃんってショックでした😭
    でももう腹くくるしかないので、昨日はいろいろ調べまくりました😭😭

    • 2月20日
あんまん

我が家も建設国保です。
夫婦+子供2人で毎月37200円払ってます🥲
子供が1歳までは保険料かかりませんでした!
僅かですがお祝い金があって、出産の時は祝い金(30000円)とお祝いのカタログと本📕など頂きました!
あとはインフルエンザの予防接種代の補助が1人につき6000円出ます!
健康診断の料金の補助もいくらかあるようです😌

  • ぽちこ

    ぽちこ

    建設国保調べたら、ほとんどの都道府県が加入できるのに、まさかの私が引っ越す県だけ入ってなかったのです😭
    お祝い金とか補助とか魅力的で、建設国保にしよう!と思ってたのでショックすぎます🥲
    簡単に国保のシミュレーションしたら、倍近く払うことになりそうでした😭😭

    • 2月20日