※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

生後5ヶ月の男の子が下痢で心配。消耗品の消費も激しく、手洗いや洗濯で疲れた。元気になってほしい。

生後5ヶ月、もうすぐ6ヶ月の男の子です👶
ものすごく下痢です😭
絶対飲んでる分より出てる気がするし心配😭
あとオムツとおしりふきの消費もすごいし
服も汚れて手洗いして洗濯して、、、
なんだか疲れたぁ😭
早く元気になってほしい。。。

コメント

deleted user

体調を崩してるんですか👶??💦

もしかしたら、オムツの相性やサイズもあるかもですよ。
(漏れるのは)
産院から頂いた物ではなく、色々試してみて下さい😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭下痢が続いてて。。。病院は行ったんですが😭
    オムツ確かにそうですよね!
    他のものも使ってみようと思います🌟

    • 2月19日
ちゃん

うちも今下痢中で毎日何回も着替えしてます🥲おしりふきも1パックが2日でなくなり、心折れたし心配だしで、小児科行ってきました💧お互い早く治りますように…!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    わかります😭おしりふき一瞬でなくなりますよね😭
    オムツ替えて、着替えさせて、消毒しての繰り返しで😭
    うちも何日か前に小児科行って、まだ続きそうだったらもう一回受診する予定です😊
    ほんと早く治りますように🙏

    • 2月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    新しく買った肌着たちが次から次へと💩まみれになっていきます。ちなみにミルク変えたりお薬飲んだりしてますか、、?

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    新しい服って何故か汚れません!?うちだけですか?笑
    私は完母なのでミルクは飲んでないです🙇‍♀️すみません🙇‍♀️
    薬は整腸剤(ビオフェルミン)を1日3回飲ませてます!

    • 2月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    汚れますよね!!どうして今なの、、?って感じです笑
    あ、わたしも完母なんですが、今日小児科の先生に下痢が治るまで母乳禁止と言われてしまい戸惑ってるところです😂

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    え!そうなんですか!
    私が行った小児科では母乳飲ませてあげて大丈夫ですよと言われました🤔
    私もてっきり母乳の方がお腹に優しいのかと思っていました。。。
    完母で急に母乳禁止ってめちゃくちゃ大変じゃないですか!?おっぱいも張りそうですし、、、

    • 2月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    母乳はうんちゆるゆるになるからダメって言われました。。大変ですよね…生活がガラリと変わっちゃうので想像できなくて、一回無視して完母生活を続けてます🤣笑
    極端なこと言われて信用できなくて薬も飲ませるの怖くなってました🥹

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに母乳だとうんちはゆるくなりますよね😖でもさすが極端すぎますね😭
    薬は整腸剤じゃなくて何か他のものをもらったんですか?

    • 2月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    整腸剤ももらったんですが、他にも抗生物質やらシロップやら色々とあって、最終的には「点滴もしていく?」みたいなことを聞かれ、え〜なにが正解なの〜という感じです🥲💧

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    そんなにお薬あるんですね!🤔
    私のところでは整腸剤しか出されたことないです🤔
    病院によって違うんですね😥

    • 2月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    とりあえず整腸剤だけ飲ませてみます💧なんだか私の相談になってしまってすみませんでした!笑 ありがとうございます😭💝

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです😭
    同じ月例で同じ症状の方がいてとても心強いです😭
    看病頑張りましょう🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️🧡

    • 2月20日