
コメント

nakigank^^
自我の芽生えとかですかね??

な
わかります!なんか前より後追いましたというか甘えん坊と機嫌悪い時間が増えたというか😹
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね🤣
妊娠したのが原因か?って思ったんですが、同じ方いて良かったです🥺
やっぱそういう時期なんですよね〜
どんどんイヤイヤ期近づいてるなと思うと恐怖です🤣💕
コメントありがとうございます✨️- 2月19日
nakigank^^
自我の芽生えとかですかね??
な
わかります!なんか前より後追いましたというか甘えん坊と機嫌悪い時間が増えたというか😹
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね🤣
妊娠したのが原因か?って思ったんですが、同じ方いて良かったです🥺
やっぱそういう時期なんですよね〜
どんどんイヤイヤ期近づいてるなと思うと恐怖です🤣💕
コメントありがとうございます✨️
「昼寝」に関する質問
3歳児、夜驚症復活しました。 1.2歳の頃も夜驚症の時期あって、しばらく1年以上なかったのに 年少クラスになった最近急に復活してきてしんどいです… 夜中にうなされて大声で泣き叫び、そのまま1時間程泣いてまた寝て起…
職場のランチタイムはグループで食べますか? 1人で食べますか? うちの職場は男性割合が多いこともあり、 女性陣はランチタイムになると別階に移動してご飯を食べているのですが、どうも私は職場内だと気の許している相…
マンモス幼稚園、2歳児クラスに通って1週間が経ちます。 25人クラスが2クラスあります。 人数が多い分、対応としてはこんなものなのでしょうか? 初日こそ、幼稚園行く!と意気揚々としていた息子ですが3-4日経って、行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨️
なるほど💦
夜ご飯作ってると抱っこ抱っこってずっと泣いてて1ヶ月前にはこんなの無かったのになと思ってました😶
成長の1つですかね☺️
nakigank^^
後追いありましたか??
もしなかったら後追いが始まって、自我芽生えもあるのかもです。😊
訴えるっていうのは成長には必要なのですが、しんどい時ありますよね。(笑)
これからはイヤイヤ期出ると思いますし、もう無理!って時は無理に相手せず、安全なところに置いて、離れてオッケーです!!😊
はじめてのママリ🔰
後追い無かったです!!
そうなんですよ〜
喋れないからどうしたらいいかわかんなくて🥲😂
無理って時はそうします!
アドバイス助かります🥺🙏
ありがとうございます✨️
nakigank^^
向こうがとにかくわー!!って訴えてる時に、どうしたの?どうしたいの?って聞いても、ヒートアップするだけなので、まずはとりあえず抱っこしてゆらゆらトントンしてみたり、(うちは座ってやってます!)
色々家の中移動したり、ベランダ安全な感じなら遊んでみたり、手を尽くしたなら、たぶん本人も正解分かってないのでw、とりあえず待っててね〜って離れて、無視して家事やってると、なんだ相手しないのかつまらんなって、悪さすると思います。(笑)
子供ってすごいですよね〜
悪いこと、泣き喚けば振り向いてくれるってわかるから。(笑)
悪さする時も必ず無視して、片付けないといけない時は、目を合わせずに片付けて離れるとか、対策はこれから必要になってきます。😆