※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ruka
ココロ・悩み

左胸のデキモノが痛くて心配。乳がんの可能性も考えている。生後2ヵ月の赤ちゃんを育てているので受診のタイミングが悩み。

先ほど授乳する時にふと左胸に触れたら脇の下に近い場所に1cmくらいのデキモノのような赤くなっているものがあることに気づきました。触ると痛いです💦胸は特に張っていなくてそのデキモノのところだけが痛みます。
心配になって乳がんのことを調べると皮膚上に赤くなる場合もあるようで余計不安になってしまいました😱
まだ生後2ヵ月の子を育てているので母乳をそのまま与えていても大丈夫なのかどうかも心配です💧
病院で診てもらって大丈夫であればいいのですが、こんな程度で受診してもいいのか...もう少し様子をみた方がいいのか悩んでいます。

コメント

∞chi_fu∞

出産後の入院中に脇にぷくっとしたものができましたが、母乳が脇に溜まってしこりになってるだけで、赤ちゃんにいっぱい吸ってもらったら治るよと言われました◎
同じものかは分かりませんが、わたしはしこりができたほうをたくさん飲ませてたら次の日にはなくなりました( ¨̮ )

  • Ruka

    Ruka

    ありがとうございます!
    胸が張っているとしこりのようにカチカチになりますよね💡
    乳腺炎なのかな?とも思ったのですが、なったことがなかったのでわからず(ノД`)
    少し様子をみてみようと思います💦

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

副乳ですかね😳私もあります。
1ヶ月検診で心配になり、質問したところそのような答えでした😅
授乳中のしこりは判断しにくいそうなので、心配なら(腫瘍など)受診してくださいと言われましたが、私も出来たり収まったりなので様子見してます😩

  • Ruka

    Ruka

    ありがとうございます!
    授乳中だとしこりもできたりするし判断難しいですよね(>д<*)
    一応このまま様子見でしばらくしても変わらないようであれば病院に行ってみようと思います💡

    • 3月17日