※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
妊娠・出産

5ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしている様子について相談しています。寝返りができるようになってから、ひっくり返したり泣いたりしているようで、家事が難しいと感じています。同じような経験をした方がいるか気になっています。

寝返りとお煎餅屋さんについて。
5ヶ月で寝返りができるようになり、最近はやたらころころころころすごいです。
起きてる時間ずっとやってるのでは?というレベルで。笑
まだ寝返り返りができないので、
寝返り→少し遊ぶ→泣く→ひっくり返す→寝返り→のエンドレス。最初は少し遊んだりしてても、途中からは寝返りしてすぐ泣いたり、泣きながら寝返りしたりです。
そしてよだれがすごくて、なにもかもべちゃべちゃになります。笑
みなさんこんな感じでしたか?
なかなか家事もできなくなりました😂
寝返り返りできるまではしょうがないですよね😂?

コメント

しょうママ

すみません、お煎餅屋さんに???ってなってにやけてしまって😂(笑)
お煎餅屋さんって何でしょう(笑)🤣

  • みーみ

    みーみ

    言葉足らずでごめんなさい!
    寝返りした赤ちゃんをまたひっくり返す作業をお煎餅屋さんって言うようです😂

    • 2月19日
  • しょうママ

    しょうママ

    そうなんですね!!😮初耳でした!(笑)
    確かにお煎餅屋さんみたいです!!w
    何で急にお煎餅?て思っちゃいました😂笑笑

    寝返り返りできるまでは自分でも戻れなくて機嫌悪くなるのに何で回るの?!ってくらいまわりますよね😭💥
    すぐ寝返り返りできるようになると思うので今だけです🥹

    • 2月19日
  • みーみ

    みーみ

    そうなんですよー!寝返りしては泣いて戻しても泣いて、なのにまた寝返りしての繰り返しで😂
    今だけですよね🥺とことん付き合います🥺笑

    • 2月21日