※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

妊娠中のつわりに関する職場での対応について相談があります。

私の考えすぎとは思うけどお願いだから
つわりきてゲーゲー吐いてたけど
つわりはこんなもん、辛いもんだって分かってたからね。
ケロッと全然普通に仕事してたでしょ?
なんて影響力のある人が言わないでー😢
辛かったーでいいじゃん。聞く人によっては軽く考えるでしょ。


これまでテレビに出てるような人たちだって産後すぐに復帰して綺麗な姿見せてたのもあったし、それで何も知らない世の男性とかつわり知らないおばちゃん世代から
そんだけ吐いてても仕事できる人はできるのにって言われるんだよー😢

職種によってはずーっとたち仕事で外にも出られない職もあるしYouTuberみたいに自分たちで仕事の予定組んだり家で動画撮れたりできるのとはちがうじゃん。

でもそれとは真逆に女優さん?モデルさん?がつわり辛かったもう戻りたく無いっていってたの本当にホッとした。
つわりはひどい人は酷いし、無理すると悪化するっていうのももっともっと広まって妊婦さんが働きやすい職場にして欲しいって常に思う。
四年前息子妊娠してた時より今の方がつわりのこと話してくれてるyoutubeが増えたおかげかだいぶ認識変わってきてるけど😭

コメント

ままりん

「個人差」
☝️ここ重要!テスト出るよ!
って感じですよね🥲

体調大丈夫ですか?しんどいですよね。
ご自愛ください。

  • ママリ

    ママリ

    そう、個人差!!
    もちろんその方も本当にその気で行ったから乗り越えれたって言いたいだけなのだと思うんですけど、この世にはつわり経験ない人がたくさんいますから、
    強気で言っちゃうと
    その個人差もなかなか伝わらないよなと思いました😭

    車乗るのすら辛いので仕事怖行けてなくて情けなさも感じてしまって辛い時期で、なんかネガティヴなっちゃってわざわざなこと書いちゃいました😭

    お優しい言葉ありがとうございます😭

    • 2月19日