
産まれた時は小さかったけど、成長して大きくなることはありますか?
産まれた時2700g弱で小さめでした。
同じように妊娠中は小さめだったけど
産まれてからはドーンと大きくなった方いますか?😆
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2300で出産し、今では曲線ど真ん中のムチムチ君です😄
身長で服を買うとパツパツなので、毎回ワンサイズ大きめを購入してます🤣

ミライ
2672gで産まれて成長曲線の下をずーっとたどってきて....1歳で8キロ(でも下の方)になりました!今1歳10ヶ月現在10キロ(真ん中くらい)あります。笑 この時期10ヶ月で2キロ...注意されそうなくらい食べます。😂😂
離乳食が始まるまで、途中遊び飲みや拒否がありとても不安でした😂😂
ドーンと大きくはなってないですが🙇🙇

🫶🏻
2500で上の子生まれてますが今はもう大きくてムチムチ坊です🤣

退会ユーザー
2500gと2700g産んでます😊
一人目は5歳女子、クラスで一番大きいです😂体重は普通なのでスラっとしてます。
二人目男の子は、新生児室では明らかに一回り小粒だったのに、半年くらいから「大きいですね」しか言われてないですよ🤣
1歳ですけどすっごい食べますよ😇
まさに小さく産んで大きく育ってるパターンです、、、🥹

はな🌼
上の子2700gで生まれ3ヶ月にはグラフど真ん中で成長しました!

にゃ
2800で生まれて1ヶ月検診で4460になってました🥹🥹
成長が早い子だねって言われました🥹

ままり
2200gで生まれた子は産まれてから大きくなり、4歳の頃からはクラスで一番大きいです😀
1歳までは成長曲線下気味で、1歳以降は遺伝が影響してきたように感じます。

Yuu
36w2500gで産まれて、半年で10キロ、1歳で13キロでした。
成長曲線はみ出まくりのビッグボーイに育ちましたよ〜^ ^
コメント