※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

10日前に寝返りができるようになりましたが、長時間のうつ伏せはまだ疲れるか心配です。1分近くうつ伏せをするとおでこを床に着けたり上げたりを繰り返し、点頭てんかんが心配です。

10日前に寝返りができるようになりました。
出来たばかりは、まだ長時間のうつ伏せは疲れますか?

1分近くうつ伏せをしていると、ふ〜という感じでおでこを床に着けます。そしてまた上げて、またつけて、、、を繰り返します。見た感じ、カクンッという感じではないですが、点頭てんかんが心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自分でうつ伏せから寝返りして
仰向けに戻れるまでは
長時間のうつ伏せは疲れると思います🥺💭

  • はち

    はち

    長時間ってだいたい何分くらいなのでしょうか、、、😭
    ずっとじゃなくても、例えば何回も寝返りを繰り返していれば、1回が短くても疲れますか?😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

特に何分と気にせずそろそろ疲れたかな?や
うつ伏せになっていて辛そうであれば
戻してあげるくらいをしてました!
自分で戻りたくて泣いたり声を
出したりで訴えてくる事もありました👶🏻

疲れさせすぎるのも負担ですが
少しくらいの疲れなら夜しっかり眠れる事も
あるのでうつ伏せにさせて遊ぶのは
数回にして自分で勝手にうつ伏せに
なってる場合は様子見で大丈夫だと思います!
かたすぎる場所は首が耐えられなく
なった時ぶつけると痛いですし
柔らかすぎる場所は窒息の可能性も
あるのでそこだけ気をつけていれば
あとは子供の好きなようにうつ伏せ
させてあげていいと思います😎✊✨