※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃん1ヶ月検診の自費金額や指導に不満があります。他の方はどのくらいでしたか?

【赤ちゃん1ヶ月検診について】
検診は自費とは承知しているのですが、金額が高くて合っているのか?と疑問です。
保険証と受給者証は準備できましたが検診はそもそも関係ないですかね、加えて里帰りで隣県の産院でした。

自費で2万超え…市には申請の対象外(自費分)だから還付はないと確認済みです。
相場より高いし指導も適当というか、そこの不満もあって質問に至りました。

みなさんどのくらいでしたか?

コメント

ママリ

母子手帳の補助券に1ヶ月検診の分もあったので無料でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。妊婦健診の助成券とは別物ですか?

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    妊婦健診の助成券が冊子になっていたのですが、その綴りの中に2週間検診と1ヶ月検診の助成券も入ってました!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間検診も対象だったんですね!うらやましい…
    教えていただきありがとうございます。

    • 2月19日
ぽかり

赤ちゃんの1ヶ月検診は自費ではありませんでした、助成券がありましたのでお金はかかりませんでしたが検診内容によっては高くつくと思いますので2万位になるんでは無いでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自費だとそのくらいなんですかね…
    コメントありがとうございます。

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

私も里帰りだったので1ヶ月健診は補助券使えませんでした😭
私の場合は娘の健診3〜5000円だったような…私自身は8000円で計1万は超えました。
内容は赤ちゃんは体重測定と診察、助産師さんと面談、私の内診でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の産院では赤ちゃんと母親の検診が別日だったので赤ちゃんのみの2万だったのですが
    赤ちゃん検診の内容は一緒です!高い病院だったということですかね…コメントありがとうございます。

    • 2月19日