※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

手取り48万で貯金どれくらいしますか?また何にいくら貯めたら良いでしょうか?←学費で5万等

手取り48万で貯金どれくらいしますか?
また何にいくら貯めたら良いでしょうか?←学費で5万等

コメント

はじめてのママリ🔰

20万くらいで内訳は
教育2万×3
老後5.5万×2
残りの3万は浪費の中の投資にしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20万貯金されてるんですか!
    一ヶ月の支出お伺いしても良いですか?

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家や保険、携帯、ネット、保育園学校、医療費、小遣い等の固定費が17万で食費や日用品、ガソリン、美容、被服などの変動費が10万くらいです🙋‍♀️

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいでするか✨
    我が家も削れるところまだまだありそうですね💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー、一概に判断できないですが、ママリさん自身がそう思うのであればきっとまだまだ見直しの余地があるんだと思います☺️

    支出を全てだして現状を知る、家計簿をつけていつどこで何にいくら使ったのか記録し、それが実際にどうだったのか振り返る所からぜひやってみてください🙆

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

我が家だと…
子供の学資保険2万×3人分で6万。
これで精一杯。
出来たとしても家計の貯金1万くらい。
あとはボーナスで貯めます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はボーナス少なくて、それで税金など使うとなかなか貯めることできなくて辛いです🥲
    お住まいは戸建てですか?

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建てです。
    住宅ローンがあります。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も住宅ローンあります
    リフォームの分って別で貯金されてますか?
    我が家はできていなくて、どうするか悩んでいます

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ5年目で全然リフォームとか考えてないしそれ分の貯金とかはしなさそうです。
    とりあえず大手ハウスメーカーでメンテナンス費が抑えれるように考えて建てたので当分は大きなお金はかからないかなぁと安易に考えちゃってます😅
    ちなみに我が家は手取り55万くらいで生活してても同じような感じでボーナス頼りです

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

私だったら4分の1を貯金にしたいので8万円老後用、4万円を掛かり用でそれぞれ投資信託で運用します✨
残りの36万円で生活するとして半年分の生活防衛費を200万円だけ現金で持っとくかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掛かり用→学費用の間違いです🙇‍♀️

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ローンもあり12万の貯金がなかなか難しく💦
    みなさん貯金できているの羨ましいです

    • 2月19日