
川崎病になられたことある方症状など教えてください川崎病になった場合命を落とすってほんとですか?
川崎病になられたことある方症状など教えてください
川崎病になった場合命を落とすってほんとですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

myumyu🍉
うちは
BCG痕が腫れる→発熱→喉の赤み→目の充血→手足が赤くなり浮腫む
と症状が出ました。
人によっては
首のリンパが腫れる
という症状もあるみたいです。
たくさん症状が出揃う場合もあれば、症状が少なく診断が難しい場合もあるようです。
早期発見、早期治療が大事な病気みたいなので、きちんと治療して経過観察で問題がなければ、命を落とすことはほとんどないと思います😊

ママリ
川崎病は冠動脈に瘤ができないように早期治療が望ましいとされてます。
急ぐ気持ち、すごく良くわかります!
うちの子は生後3ヶ月で川崎病になったんですが、結局症状がはっきり出揃わない4.5項目くらい?ってタイミングで免疫グロブリンを投与し治療しました。
唇とか赤かったりしますか?
観察して、少しでも変化あったら写真撮っておいた方がいいかもです😊
-
はじめてのママリ🔰
川崎病とは項目揃わないとわからないとのですか?例えば血液検査とか
何日目でわかりましたか?- 2月19日
-
ママリ
血液検査で川崎病だ!とはなかなかならないと思います。
ただ、川崎病だと上昇する肝臓の値とか心臓への負荷だとか…川崎病と判断するための材料はあったりするみたいです。
症状が出揃わない【不全型】ってのもあるんですが、
まずは、発熱5日以上ってのがポイントだったりします。
うちの子の場合は、生後3ヶ月だったのでBCGも受けてなかったのでなかなか川崎病と診断がつくのが難しかったのですが、発熱5日目に免疫グロブリンを投与してもらいました。
入院は発熱3日目にして、4日目に抗生剤の点滴をして様子をみましたが、効果がなかったのも判断材料の一つだったかと思います。
心配ですよね…
私も診断がつくまで、ほんとにどうにかなりそうな気持ちでした。- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
私もほんとどうにかなりそうです。もう死にたいです
みうなさんはどうやって川崎病だとそしたらわかったのですか?- 2月19日
-
ママリ
軽く両目が充血してるのと、体に発疹が出たのと、不機嫌だった事ですかね。
とりあえず、何かおかしいなって感じでした。
小さい子って熱出ても元気だったり、またはぐったりして寝たりだと思うんですが、寝もしないでひたすらに不機嫌でした。
発熱だけでは他の病気の可能性があるので、今は待つしかないかなと思いますが、
解熱剤で熱は下がりますが?- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
今日朝一時の時点では目の充血目やに、熱、喉痛み咳、手足が少し赤いです。ただし手足に関してはこのくらいの発疹では断定できないといわれました。朝一時の時点では41度だったので坐薬いれてお昼の3時では37.6度でした。
川崎病だと坐薬いれてもすぐ上がりますか?- 2月20日
-
ママリ
心配ですね😭
うちの子は解熱剤使ってはいなかったんですが、聞くところによると川崎病は解熱剤が効かないとか…。
川崎病は血管の炎症が起こる病気なので、両目が充血したり、体に発疹ができたりします。
小児循環器がある病院に行ってみるのも一つの手段かと。- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
今4日目で両目充血と喉痛み、咳、手足の少し赤いもの、いちご舌のようなものがあります。熱は36.8です。写真送らせてもらってもいいですか?
- 2月20日
-
ママリ
私も医者ではないので、確実な事は言えませんが、診断がつかない不安な気持ちお察しします。
お子様が少しでも早く元気になりますように。- 2月20日
-
ママリ
写真をみても私では判断は難しいと思います😓
唇はどんな感じですか?- 2月20日
-
ママリ
お熱が今の時点で36.8℃であれば解熱したのでしょうかね?
血液検査はされましたか?- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
今また37.6〜37.8です。血液検査しました!川崎病と言われる項目は異常なかったので可能性がないと言われて。これがいちご舌なのかなと思ったのですが3人の先生に正常と言われて。
- 2月20日
-
ママリ
いちご舌かはごめんなさい、わからないです😭
うちの子の唇はこんな感じになりました。参考までに。- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
普段はどんな色でしたか?
今うちの子のです。唇の皮が、気になるのか触ってることが多いです。あとは唇を吸う癖があるからか下唇が少し二層になって色が違うのかなと思うのですが。- 2月20日
-
ママリ
普段は、ピンクよりの赤ですが、この時は口紅したみたいに赤くなってました。
お写真見た感じは問題なさそうに思えますけどね🤔- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
そおなのですね🥲
今また熱上がってきて38.5で。
川崎病と判断するには項目が足りず。- 2月20日
-
ママリ
明日で5日目ですもんね。
川崎病でないとするなら、なんなんでしょうね?
先生は何の可能性があるとか言ったりしてますか?- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
先生はウイルス性の風邪だと思うと言っていて。
でも川崎病に似た症状も何個かあるし、病院変えたらまた1からやし変えてる時間もないしで。- 2月20日
-
ママリ
その後いかがですか?
- 2月21日

ママリ
気になるのであれば、セカンドオピニオンとして大きな病院を受診されたらいいかと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
はじめまして、ついこの間下の子が溶連菌→川崎病になりました!
うちは6日目から治療はじめましたよ🥺
高熱がずっと続き、コロナインフル陰性、溶連菌が陽性になり点滴で抗生剤いれました。
溶連菌なら明日には下がってるだろうからと言われましたが下がらなく大きい病院に紹介状になりました。
症状としては、最初は湿疹とリンパの腫れでしたね(>_<)
そこから目の充血だったり舌のブツブツでてきました。
-
はじめてのママリ🔰
下のぶつぶつとはこんなんでしたか?
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまいすみません💦
そんな感じのもう少し赤みが凄かったです!
その後いかがですか?- 2月23日
はじめてのママリ🔰
今アデノや溶連菌検査しましたが陰性で。
17日の夕方からずっと熱が39度とリンパが腫れてる、咳しているの症状があります。
もう3日目やし検査した方がいいのかなと思うのですが川崎病はもっと症状でないと検査できないと言われて。次は熱下がらなかったら水曜日です。もうその時には5日目、それで本当に間に合うんですかね。死んでしまったらと思うとしんどくなってきて。
myumyu🍉
川崎病は検査というより、症状から診断するしかないみたいです。
大きい病院だと一応血液検査で炎症の数値を見てくれたりします。
点滴等で治療するので、曖昧な症状のまま「とりあえず治療してみようか〜」ってことができないって説明されました。
子どもがつらそうなのに何もできないの不安ですよね😭
5日以上熱が続けば川崎病を疑うみたいなので、絶対に間に合います!
発症から10日以内に治療開始できれば、合併症や後遺症が残ることもあまりないみたいです。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
私は強迫性障害ですいません不安になるとこうやって切り替えができなくて。
もし川崎病で肝動脈瘤できてて死んでしまったらとか考えるともうしんどくなってきて。
私も自殺しよかなとか。
でも5日で間に合うんならその時に薬入れたら肝動脈瘤もできないってことですかね。
myumyu🍉
つらそうな子どもを見てると、本当にかわいそうで、こちらも精神的にきついですよね🥲
冠動脈瘤が絶対にできないとはもちろん言い切れませんが、できたとしてもきちんと治療や経過観察していけば、重症になることは稀で、問題なく元気に過ごせることがほとんどのようです。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。詳しくありがとうございます。
もうあとはこの子の様子を見て判断するしかないってことですよね。すみません何度も質問して。
またわからなくなったらここにコメントで聞いてもいいですか?
myumyu🍉
今より症状が何か増えるとかあればまた受診してみてもいいかもですね😖不安が少しでも軽減されるなら、大きい病院紹介してもらっても、もちろんいいと思いますし😖
お役に立てるかわかりませんが、私で良ければいつでもどうぞ😌✨