
授乳に悩んでいます。搾乳+ミルクで育てていますが、母乳が良かったのに周囲のプレッシャーが辛いです。完ミから母乳に戻す方法を教えてください。
授乳について悩んでいます。体験談、アドバイス等あれば何でもいいのでコメントお願いします!
もうすぐ2ヶ月になる男の子がいて、搾乳+ミルクをあげています。
その理由として
・妊娠してから乳首が陥没してしまったのと、乳首が短く硬い
・助産師さんがマッサージしてくれたけれど、あまり乳首の乳腺が開通しなかった
・自分の体調が悪く、産まれてすぐから授乳ができなかった
・上記の事と、早産でその頃は吸啜力が弱かったので、病院にいる時から哺乳瓶を使っていた
・病院にいる際、保護器を使ったけれど保護器→ミルク→搾乳なので時間がかかるし、量も少なく大変だから、保護器をやめようとなりミルクと搾乳だけになった
このまま搾乳+ミルクでもいいとは思うのですが、元々は完母が良かったのに、周りにおっぱい出てるの?と聞かれその度に話す事が苦痛なのと
息子が泣いているのに、ミルクを作る時間があるのですぐに授乳できないのが辛いし可哀想
今後出掛ける事になった時、搾乳できないしすぐにあげられないのと荷物も多い
ミルクはコストがかかるし
周りは母乳なので悲しくなります
もう息子はすっかり哺乳瓶の乳首に慣れてしまいました💦
今から完母、完母に近づける事はできるのでしょうか。。
完ミにした方、完ミ→母乳にした方などコメントお願いします(>_<)
- mii_i(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
私も陥没、扁平乳首でなかなか直母できませんでした。
はじめの3ヶ月ほどはお乳の時間になると
保護器→搾乳→ミルク→次の授乳の搾乳→寝かす。
というのを昼夜問わずエンドレスでした。
産院でも、直母は厳しいなど言われ完ミにするか大変悩みました。
おっぱいの需要と供給の割りがあうようになり張りもおさまりだし、保護器→赤ちゃんが疲れてしまう前に保護器をはずして直母→の練習で直母できるように、それからは寝る前のみミルクをたすようにして、1ヶ月検診のときの体重の増えがよかったためそれから完母で育てました。
まだ1ヶ月とのことですので、大丈夫だと思いますよ!
ただ根気がいりますよね。
でも大丈夫です。
子は母のおっぱいの形にも慣れてくれますよ。

あやMAMA
完ミです。
私も乳首が短くて、授乳が痛すぎるし息子もすいにくそうにしていたので、搾乳+ミルクをしていましたが、搾乳ばかりしていたせいか、1ヶ月で母乳が止まってしまい、完ミに移行しました。
私も初めのうちは、母乳?って聞かれる度に否定されているようで嫌になった事はありましたが、身内にミルク肯定派が多くてそれに励まされたのもあって、今は全然気にしていません。
栄養面に関しても母乳とさほど変わらないし、初乳を飲んでいれば赤ちゃんも免疫がついている時いたので、特に何も気にせずにミルクをあげています。
それと赤ちゃんは多少泣くことも大事だと思いますよ。そこはあまり気にしなくてもいいと思います。赤ちゃんは泣くのが仕事ですからね。
ちなみにうちの息子は、搾乳+ミルクを始めて、途中で直接母乳をあげようとすると嫌がってしまいました。なので息子が気持ちよく飲めている、ミルクにしようと思いました。
母乳あげている人がいい母親っていう事ではないと思いますよ☺︎
長くなってしまい、すみません。
-
mii_i
コメントありがとうございます!
わたしも搾乳ばかりしているので止まってしまうかと不安です。
そうなんです、そう聞かれる度に否定されてる感じがするのと、雑誌など読んでもやはり母乳を推してるので辛くなります。
栄養面などは気にしてはいないのですが、やはり完ミの方が何かといいなぁと思ってしまいます。
母乳あげている人がいい母親というわけではない、、そうですよね、、ありがとうございます(;_;)- 3月17日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
今混合です!!
私も一人目の際陥没乳頭だったので
卒乳するまでずっと保護器使ってました!!
使ってる保護器は乳首ごと吸われるタイプのでしょうか??
今回は若干乳首は出てましたが
痛いのと赤ちゃんの吸い方が下手だったので
当分保護器使用していて
最近になってやっと保護器なしで
吸えるようになりました。
保護器で吸わせたら乳首出てきてませんか??😂
-
mii_i
コメントありがとうございます!
卒乳するまで使っていたんですね!保護器は何を使われていましたか??
わたしはピジョンの保護器と息子がピジョンの乳首に慣れているので、哺乳瓶についている乳首を使用しました。
やはり吸わせていたら陥没でも出てきてくれるものでしょうか??
やはり根気が必要ですね!
保護器なしでできるようになって凄いです!- 3月17日
mii_i
コメントありがとうございます!
保護器→搾乳→ミルクと続くと時間がかかって大変ですよね。わたしも直母は難しいと言われ直接吸わせる事自体全然していませんでした。
保護器は何を使われていましたか??
やはり根気がいりますよね(>_<)
でも厳しいと言われたのに根気よく続けて完母になって凄いです!
慣れてくれるように、直母頑張ってやってみようかと思います!
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
もう乳首なんてものないような感じだったので無謀かとおもってました。周りからのおっぱいでてるの?など聞かれるのもすごく嫌でしたよ😩保護器はたしかピジョンのでした!!3ヶ月くらいかかりましたけどね、、(笑)でも乳首で飲むわけではなくて乳輪全体をガバッとするのでいつか絶対飲めますよ!!
mii_i
そうだったんですね!わたしも片方は張ると乳首が掴めません(>_<)
3ヶ月もかかったんですね!!頑張ったんですね(;_;)✨✨
ガバッとできるように頑張ります!