※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっぽちゃん
妊娠・出産

生理が遅れているので、Pチェックで陰性でした。もう少し待って再検査するほうがいいでしょうか。

お世話になっています。
前回の生理日が1/9でした。
仲良し日は2/7です。生理予定日は2/9でしたが
生理がまだ来ていません。
排卵日が2週間ズレたのかな、、と思い今さっきPチェックで検査をしましたが陰性でした。
もう少しまって検査をしたほうがいいですか?

コメント

miyabi

排卵日が分からない以上2/7から3週間後に検査をするのが確実だと思います◎

  • みっぽちゃん

    みっぽちゃん

    お返事ありがとうございます😊
    毎月、しっかり排卵日、生理日共に狂わずに来ていたので
    ソワソワしてしまって、、🫢❤️❤️

    • 2月19日
  • miyabi

    miyabi

    毎月狂わずにって事でしたら、生理予定日からすると排卵日は1/27くらいですね🤔
    たまたま今回、2/7くらいにズレたとしたら、9〜13日後には薄っすら反応があると思います。
    2/7よりも数日排卵がズレていたら上記日数では出ないと思いますが…💦
    排卵日から4日後まではそれなりに可能性があるので、+4日して17日後あたりに反応があるかどうかってところかなーと思います🤔💦

    • 2月19日
  • みっぽちゃん

    みっぽちゃん

    うわー、詳しくありがとうございます🥺🥺♡
    わたし全くわからなくて涙

    大体17日後っていうのは仲良し日から計算ですか?
    それとも生理予定日からですか?無知でごめんなさいー😭

    • 2月19日
  • miyabi

    miyabi

    仲良し後からです◎
    だいたい排卵から着床までが7〜10日で、そこから検査薬が反応するまでのhcgが分泌されるのが2〜3日と言われているので、先にも書きましたが排卵日から9〜13日で反応し始めます◎

    2/7に仲良し+排卵日だったら9〜13日後(2/16〜2/20)に薄っすら出てきます。
    が、排卵がズレてる可能性もあるので…妊娠可能性がまぁあるだろうと思うのが仲良しから4日後の排卵なので、2/7から4日後に排卵だとしたら2/11が排卵なので、そこから9〜13日後(2/20〜2/24)には薄っすらと出るかと思います。
    2/24で陰性ならほぼ妊娠可能性はないかと思いますが、稀に長生きする精子がいたりもするので、最終行為から3週間後(2/28)に陰性で妊娠は完全にしてないとなります(´・ω・`)
    2/28までに薄っすらとでも反応があれば着床はした事になるので、後は2週間後等に病院に行って子宮内妊娠かの確認をされるといいかなと🤔

    • 2月19日
  • みっぽちゃん

    みっぽちゃん

    詳しくありがとうございます🥺♡
    とてもわかりやすい文章で教えていただいて、、感謝です🙏!
    その頃を待って検査薬してみたいと思います!
    ありがとうございました🥰

    • 2月20日
  • みっぽちゃん

    みっぽちゃん

    何度もすみませんxx
    今日の朝から、うっすら
    ピンクのおりものに血が混じったものが出ていて、、上2人の時はなかったのですが着床出血って行為後からちょうど15日です。ありましたか??

    • 2月22日
  • miyabi

    miyabi

    私は1番下の四女の時なりましたが…行為から13日後、排卵から9日目にありました◎
    着床出血ですと行為後1〜2週間後頃と見ますし、出る時期は人によって様々なので、15日後なら着床出血の可能性もあるかと思います。

    • 2月22日