※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園の役員選出について、話し合いで決める方法が難しい状況。役員が決まらず、再度役員を引き受けることに悩みを抱えている。他の方法を知りたい。

保育園の役員について。
少人数の園で今まで話し合いで役員を決めていましたが、来年度「出来ません」という家庭が多く役員が決まりません(理由不明)😭
私は前回役員していましたが、あまりにも話し合いが進まなくてまた役員します💦
正直、話し合いで決めるのは限界なのでは?と思っています😭
役員決めってどうしていますか?

コメント

うさぎ

ウチの園では話し合いが無理ならじゃんけんか先生が、一人一人のママさんにできますか?ってきいてました

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    みんなしたくないのは同じなのでそうするしかないですよね😭

    • 2月18日
はじめてのママリ

話し合いは決まらないですよね😭
うちの園はそれもあってか最終的にはくじ引きやじゃんけんでした。しかも全員役員or卒対をやるルール付きで。
結局今年の会長さんが大きく舵を切ってくれて、廃止になりました。(園の干渉がない父母会だったので本当に意味がない感じだったので)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    本当に決まらなくて同じ人が何回もしているのに他人事の人が多くて話し合いにすら来ない人もいます😱
    うちも廃止にしたいくらいです😭
    強制的なルール作るしかないですね💦

    • 2月18日
よく奢ってくれる綺麗なお母さん

やっていない人でじゃんけん、役決めはくじで、委員長やったことあります😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    してない人で集まって決めて欲しいぐらいです😭
    公平にじゃんけんやくじですよね!

    • 2月18日
はるママ

立候補者が居なければあみだくじでした🥲

そんな簡単に出来ませんが通用するのがびっくりです💦

会長経験してますが、保育園の役員はほぼ先生がまとめてくれるので楽ですよね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    みんな本当はしたくないけど都合つけて役員してますよね😭今まで甘すぎでしたね💦
    先生が間に入っていると心強いですね!うちは役員決めは先生ノータッチで…😱
    一回もしていない人がいるなか、私は来年度で三役制覇です😂

    • 2月18日
  • はるママ

    はるママ


    先生がノータッチなんですね…それじゃまとまらないですね🥶
    しかも経験者にやらせるって…不公平ですよね。
    みんな働いてるわけだしやりたくないのは同じです。

    強制的に、くじの提案したらどうですか?

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    今回からくじの提案と先生も巻き込んでみようと思います💪
    親身になってくださりありがとうございます✨

    • 2月18日