※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

離婚して1年、パートで10万円稼ぎ、養育費もらい、子供がいて再婚の焦りあり。30歳手前で将来の不安。

シングルだけどパートって方いますか?

離婚して1年、ずっとパートしてます。
給料も10万ほどです。。
養育費を結構貰ってるのもあって
甘えちゃってる部分もあるのと
正社員の就活ことごとく落とされたので
パートにしました。

子供はまだ一歳半でお休みも多くて
転職活動もできずにいます。

でもこのままでは今は良くても
将来再婚もせずだったら困るよなと思って焦ります。
30手前です。、、


コメント

はじめてのママリ🔰

いいんじゃないですか。
働き方も事情も人それぞれですよ。
ただ、養育費滞った時に詰むと思うので蓄えは必要だと思います。
社会保険入ってないなら社会保険完備の職場がいいと思いますよ~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    向こうが再婚した場合減額されますもんね。。
    社会保険には入ってます!

    • 2月19日
はじめてのママリ

私も末っ子が年少クラスになるまでパートの予定です!
25歳です!
パートしながら資格の勉強してます!
夏頃からは職業訓練通おうかなと思ってます⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    勉強!偉すぎます😭

    • 2月19日
みりん

恥ずかしながら2度シングルしてますが子供小さいうちはパートでいいと思いますよ!☺️大きくなったら正社員でいいと思います☺️私もパートです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    職歴もほとんどないので30超えて正社員なれるのかなと心配です、、
    ネイリストさんなんですか✨?

    • 2月19日
  • みりん

    みりん

    私の周り30超えてから正社員沢山居ますよー!職業訓練かよって事務の資格とった方もいました!
    私は上の子赤ちゃんの時に職業訓練でネイルの資格取って今自宅開業と安心のために週に数回午前中のみ掛け持ちのパートしてます☺️

    • 2月19日
たぴおか

私も離婚して4年位経ちますがずっとパートです!
小さい子が居ると急な休みもあり、社員雇用は難しいので、社会保険に入ってフルタイムで働いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    厳しいですよね、、ほんとしょっちゅう熱出すので、、

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

まだ家を出たばかり調停中ですがパートです。15万~18万くらいなので今後どうなるか心配です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    パートでそんなに貰えるのすごいです、、!
    プラス養育費しっかり貰いたいですね😖

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

養育費は使ってるのですか?
将来の子供のために貯めれてるのならいいんじゃないでしょうか?

来月離婚予定です。
パートで額面32万円くらいの予定です。ひとまず養育費に手をつけずにやっていきたいなーと思ってます。

はじめてのママリ

実家が裕福な友達はずっとパートですね、実家暮らしで普通に楽しそうです