
鬱の旦那さんについて相談です。旦那は症状がひどく、日常生活に支障が出ています。私もフルタイムで働いており、家事や子守りも担当しています。旦那は死にたいと言い、休職する予定です。鬱の旦那さんをどう接していいか悩んでいます。
鬱の旦那さんいる方いますか?
1日中ずーっと寝ていて
起きてても無気力、ボーっとして鬱々とされ
泣くか怒るかイライラして情緒不安定。
薬も眠気が強いので、服薬しても変わらずずーっと寝てて
休みの日は夫が寝てる間、私が子守と家事としてます。
私もフルタイムで働いてます。
毎日死にたい、殺してくれと言われ
仕事終わったら今日も死ねませんでした。と連絡入ってます。
私が休日出勤の際、子守お願いしてるんですが
起きてはくるもののリビングで昼まで寝てて
その間1歳、4歳の子供達はYouTube、ゲームし放題
怪我と事故が怖いので、それだけは心配だから注意して欲しい。と伝えたら、会社でも嫌味言われ、家でも言われ、どーすりゃいいんだよ?と泣いてブチ切れ。
疲れました。
俺の気持ちわかんねぇだろ。と言われ、確かに、鬱についてもっと理解をして接するべきだと反省しました。
でも、ほんとに疲れました。
私だってゆっくり寝たい。休みたい。
旦那が寝てる間にずーっと休まずに家事子守しててイライラします。
でも、これは病気だから起きたくても心も身体も自由が効かないから仕方ないんだ、と言い聞かせてますが、病気とはいえ疲弊するしイライラが止まらない時あります。
明日から鬱で休職の予定なのですが良くなって欲しいです。
鬱の旦那さんお持ちの方どう接してますか?
- ままり
コメント

とも🍀
うちの旦那も、鬱病、適応障害で休職中です。
仕事していた時は、毎朝行きたくない、死にたいと言われ、ほんとめんどくさいと思ってました。その時は理解してなかったです。今は、リハビリとして、ボランティアで仕事に行ったりいかなかったりしてます。
私が最初に気を付けていたのは、仕事の話をしない、外に連れ出す、運動をするです。
仕事以外では、よく笑いますし、外にも出てくれます。
周りからは、鬱の人といると気が滅入り、移ってしまうと言われてました。
ままりさんも、ある程度距離を取るか、少しそっとしておくのもいいかもしれません。
ままりさんの心が壊れてしまいます。

あめ
無理です…!!!!
一歳と4歳の子が居る、働いてる……
それに毎日死にたいって言われたら…
言われるこっちの気持ちは?
相手は病気だから、こっちが耐えるしかない!
ってことはないですよ!!!!
共倒れになってしまいます…💦
もうままりさん、頑張ってますよ!
-
ままり
ありがとうございます。
悪いけど夫と関わりたくないです。- 2月22日
ままり
ありがとうございます。
お返事遅れてすみません。
あまり鬱とか考え過ぎずに自然体に、ゆっくりできるように、って思ってはいます。
が、先程も子供寝かせてから2人でお茶しようかって事で、お菓子食べてたら、今日は身体が重たいみたいで、よく俺がこんなに苦しんでるのに目の前でお菓子食べられるね。いやすげえわ。って言われました。
子供の事故の危険性の話したら嫌味って言われるなら、この嫌味たっぷりな言い方は何なんですかね。敢えて心配しすぎも負担かと思ったのですが、もっと構え、心配しろってことですか?
いい加減めんどくさいです。
とも🍀
旦那さん病院に行ってますか?
休職したということは、毎日お家にいますよね?
いるだけでストレスになりますよね。
相談するところはありますか?
このままでは、ままりさん、お子さんが心配です。
保健センターなどに相談したり、通院していて、主治医がいるのであれば、家での様子を話し、入院できないかどうか話してみてください。
ままり
ありがとうございます。
私がそう思っても、本人が入院する気がなければそれまでな気がします。