※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
妊娠・出産

30週2人目妊娠中の妊婦です。去年の10月後半から鼻の奥が臭く感じ、耳鼻科でアモキシリンを処方されましたが改善せず、妊娠中の抗生剤を避けて放置しています。産後に強い薬を考えていますが、妊娠中の抗生剤は心配です。同じ経験の方、改善した方や産後治療した方がいらっしゃいますか?

妊娠中の副鼻腔炎?蓄膿?みたいな症状があった方😭

今30w2人目妊娠中の妊婦です。
去年の10月後半に15wの時に上を向くと
鼻の奥が臭くて耳鼻科へ行きました
特に鼻が詰まっていて息ができないとかではなく
両鼻通っていますがどちらか片方が若干鼻の通りが悪いかな?くらいです。

その時に5日分アモキシリンを処方されましたが
改善せず、ダラダラ抗生剤を妊娠中に飲みたくなくて
その後放置してしまい今に至ります。

アモキシリンで効かないと産後もっと強い薬を
もらおうかなと思っているのですが、
妊娠中の抗生剤はよわいですよね?

同じような方改善しましたか?
それとも産後に治療しましたか?

コメント

MoMo

妊娠中に副鼻腔炎から咳喘息みたいになったので
耳鼻科で処方してもらっていました。

妊娠中でも飲める抗生剤を出してもらいました

きついですよね💦

hii👧🏻👦🏻

私も妊娠中に蓄膿がひどくなるタイプです😩しんどいですよね…
私の場合は鼻が通らなくなるのが主に辛い症状だったので飲み薬はもらわずに点鼻薬だけもらってました。産後はほぼ症状もなくなり楽になりました🙆‍♀️