
3歳10ヶ月の子供が38.2度の熱でカロナールを飲ませたが、汗をかいたことが珍しい。熱が下がってから汗が出るのは普通なのか疑問。元気な時に飲ませたため、熱が下がっていた可能性も。
38.2度でしたが、本人がとても辛そうでところどころが痛いというのでカロナール飲ませてあげました。
(3歳10ヶ月)
汗をたくさんかいているのですが、これはカロナールで解熱したことでの汗なのでしょうか💦?
今まで39度以上のときカロナールを何度か飲ませてましたが、汗をかいたことってなかったような…
小さい頃から汗をかかず、この子は体質的に熱の時でも汗をかかない子なんだと思っていましたが、この汗は何なんでしょう…
38.4度で元気な時もあり、半日様子見してから飲ませたので、カロナールの前に実は上がりきっていたから汗が出たのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ずん
寒いと言ってガタガタしてる間は熱が上がってる状態、暑いと汗をかき出したら、お薬が効いて熱が下がってきてるのだと思いますよ!
からだが熱を下げようとして発汗してるので😄
熱が下がって少し楽になったら着替えさせてあげてください😄
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
無事熱下がりました💦