![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫は協力的で支えてくれるが、自分も遠出したいと思う。羨ましい気持ちやマタニティブルーで苦しい。ありがたい環境にいることもわかっている。
夫のことがだいすきです!
すごく協力的な夫でいつも支えてくれます。
子供が産まれたら子育てに追われるだろうし、
なかなか友達と遊びに行く時間もないから
今のうちに羽を伸ばして欲しくて
スノボやらキャンプやら
2週間に1回ぐらい行って
楽しんでもらっています。
嬉しそうな姿を見ると私も嬉しいです。
が、私だって出かけたい。遠出したい。
いいなぁ、羨ましいな、、、
私も土日の休み一緒に過ごしたかったな〜
と考え始めると涙が止まらなくなります。
特に今やれないスノボや
急に思いつきで京都に出かけるとか
フットワークの軽さを目の当たりにすると
やりきれなくなります、、、
専業主婦で私は普段好きな時に
友達とランチに行ってるし切迫でもないし
恵まれてるな〜とわかっています。
こんなふうに羨ましいと思う自分って
なんて醜いんだろうと思います、、、
初期の頃からマタニティブルーもあるので
また気分が落ちてるだけなんだと
わかっていますが、
なんだか苦しくなって
呟いちゃいました🥲💦💦💦
まとまりのない乱文失礼しました🙇🏼♀️
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![ママリ🙋♀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🙋♀️
子供が産まれても旦那は好き放題できます✨
友達とも遊べます💡
でも夫婦2人でゆっくりできる時間はもう今しかありません。
なので、お2人で出かけたりする時間を大切にされたほうがよいのではと思います😊
![yzmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yzmama
はぁぁすごく分かります😭
旦那は好きなことして自由に今を満喫できるのに、私は妊娠中だから自由に好きなことをできる訳ではなくて。
限られたことの中からしか満喫できないんですよね…😭
しかも少し動くだけで体調も悪くなるから上手くいかない…
醜くなんて無いです。誰しもが思います😭
たまには旦那様と2人でお出かけや旅行に出かけてみてはいかがですか?🥺🤍
夫婦の中でも今しか出来ないことって沢山あります🥺!!!
-
はじめてのママリ🔰
コメント読んで泣きました😭❤️共感ありがとうございます!!!
そうなんです!妊婦って限られた自由なんですよね🥲💦
時間はあるけど自由なようで完全な自由ではない。夕方になるとお腹張りやすいしそんな目一杯遊ぶとか無理で😭😭😭
今のうちにおしゃれなお店でディナー!とか思っても、ビストロ系だと生ハム、パテ、カルパッチョ、チーズ、赤身肉。食べれないもの多すぎて行ってみたいとか思うのに食べれるものまるでないじゃん😭とか。
限られた自由のなかでの
夫婦時間大切にしたいです😢💓- 2月18日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
わたしも旦那がだいすきです。
協力的でいつも支えてくれています。
そんな旦那だからこそ、今後のことを思うときっと家族に尽くしてくれるし、もっと自由に遊びに行かなくなると思うのです。
だからこそ、今のうちにたくさん羽を伸ばしてもらいたいし、楽しむ姿にホッとする自分もいたりするんですよね。
でもだいすきだから、寂しくも思うし、ふたりっきりの時間が限られていることもなんだかよぎってしまうし、そんな日々です。
だいすきだからこそ葛藤してしまう想いがありますよね(;;)
-
はじめてのママリ🔰
コメントすごく嬉しいです😭💓涙また出ました!!!笑
そうなんです!
産後絶対育児を手伝ってくれて、家族優先で友達と遊びに行かないんだろうなと思うので、今目一杯遊んでほしい。心の底からそう願うのに、赤ちゃんが産まれたら2人時間なくなる。と思うと時間ないなーって悲しくて🤦🏼♀️💦
私本当に旦那さんがだいすきで、依存してるんだなーと思わされます😭!
側から見たら幸せな葛藤ですが、苦しくてたまりません😢💦- 2月18日
-
きなこ
やっぱりそうですよね!?
なんか、同じような気持ちかな?って思ってついコメントしちゃったんです。
ふたりきりの時間のカウントダウンもあるけど、それは同時に旦那の自由な時間のカウントダウンでもあるというか……。
どうしたら1番旦那にとってハッピーなのかなって優先したい想いの半面、自分だって旦那とふたりの時間を楽しみたいって思ってしまいます。
わたしは今つわりが酷くてひとり実家に帰ってるんですが、落ち着いたら、葛藤する気持ちを旦那に話してみようかなと思います……!
離れている間いろいろ考えていて、ひとりでは着地点がなかなか見付からなくて、、- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
こんなに想われてるお互いの旦那さんは幸せですね🥺💓笑
悪阻辛いですね😭
私ももう2度と経験したくないってぐらい辛かったです、、、!ご実家に帰るレベルと思うと心配です💦
なんでも話せる夫婦でいたいですよね🙆🏼♀️❤️❤️❤️
話しましょう!寂しいと!
私はよくとにかくハグしてほしいと甘えます🥺💓- 2月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中はわたしは基本ゴロゴロしてて旦那はスポーツ大好きなのでしょっちゅう行かせてました☺️✨
けど、子供産まれたらほんとうに2人の時間ゼロです!!(笑)
今のうちに2人で思い出作るべきです💐
-
はじめてのママリ🔰
旅行30wで行っていいですかね🥺💓?
2人の旅行しよ〜って誘ってくれるものの
もう後期だしな〜とか
躊躇しちゃいます!- 2月21日
はじめてのママリ🔰
多分責任感強いし
遊びに行かないと思うんですよね🤦🏼♀️💦
だからこそ今遊んで欲しい
という思いもあり、葛藤です😢!
夫婦の時間大切にしたいと思います!!!