![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の生理について、2回目の生理で排卵痛や違和感があることがあります。子宮頚がん検診の結果との関連性に不安を感じています。
出産後の生理🩸についてです。
生後2ヶ月半で生理がきました。
この時の生理は出産前と比べてもとくに変わったことはなかったのですが、、
いま出産後2回目の生理に向けての排卵期です。
排卵痛なのか、両方の卵巣がたまにズキズキ、子宮にも違和感。。
出産後はじめての生理は何も変わらなかったのに、
2回目の生理から排卵痛などが出てくることありますか?
1日目は生理はきたけど排卵してなかったのかな??
みなさん、出産後生理事情変わった方おられますか?
子宮頚がん検診引っかかっており、そっちと関係あるのかな?と不安です。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も最近になって産後の生理、生理前で子宮あたりが痛いというか違和感を感じるようになりました!
なんとなく感覚は排卵痛に似てるような。。?
普段は何もないのと、子どもがいるとなかなか病院に行きづらいのもあり後回しにしてしまってるんですが
子宮頚がん検診で引っかかってるのであれば私なら診てもらいます💧
それで何もなければ安心できますしね!私も病院予約しないと
😅💦
コメント