コメント
ままり
数年前にやりましたが、それまで毎年同じ時期に出ていた高熱も今は全く出ず、いびきも解消されました🥹✨
ゆう🔰
うちは3歳になってすぐ、扁桃とアデノイド切除手術しました!
うちはイビキと睡眠時無呼吸症候群、陥没呼吸が酷かったのですが、術後すっかりよくなりました✨
3歳で全身麻酔の手術になり、とても悩みましたが結果、手術して本当によかったと思っています!
ままり
数年前にやりましたが、それまで毎年同じ時期に出ていた高熱も今は全く出ず、いびきも解消されました🥹✨
ゆう🔰
うちは3歳になってすぐ、扁桃とアデノイド切除手術しました!
うちはイビキと睡眠時無呼吸症候群、陥没呼吸が酷かったのですが、術後すっかりよくなりました✨
3歳で全身麻酔の手術になり、とても悩みましたが結果、手術して本当によかったと思っています!
「産婦人科・小児科」に関する質問
自然派ママに会ったら 余計なこと言われました。 今回は無痛で産むつもりといったら 助産院なら自然なお産できるよ と言われたり いまはこのk2シロップ飲ませすぎ あれは毒だから とかまぁ、色々、、、 考え方は色々あ…
2人目の里帰り出産について 相談に乗ってください😭 先日、妊娠検査薬で陽性がでました。 順調にいけば、来年の7月下旬(上の子が帝王切開だったので、おそらく38週になるため)に出産予定となりそうです。 1歳8ヶ月…
1歳半の息子の手についてです。 10月末に、手のひらに3個くらい凄く小さい赤い発疹を発見してから、今では手のひらが赤紫みたいに血色が悪いです。 10月末には体調不良で病院受診した時に手のひらも見てもらいましたが、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます💖
るる子様が、手術されたのでしょうか??
ままり
私自身がやりました!
イビキは男性並みでした😂😂笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
術後の痛みはどのくらいだったかや、食べられそうなものを、よければおしえてください✨✨
ままり
喉に何かを通すと痛いので、術後2日くらいまでは唾液も袋に吐き出す形でした!(先生からの指示で)
1週間くらい入院するので、その間は病院での管理食だったのですが、最後の方は普通のご飯が出てきていました!ただ、細かく切って配慮してくださっていたのと、自分自身も大きいものを飲み込むのは若干の痛みがあったので、1口サイズを少量、とにかくよく噛んでから飲み込んでいました!退院後もその食べ方で、刺激物以外は割となんでも食べれました!
ままり
術中のご飯はこんな感じでした😂
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に写真までありがとうございます💖とても参考になりました!!