![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
受けれますよ!
ただ、保育園に入れず待機児童の場合に助成がうけれるので
保育園への申し込みも必要です。
保育の必要性の認定が必要なので育児休業前に申し込みしないといけないと思いますが😵
はじめてのママリ🔰
受けれますよ!
ただ、保育園に入れず待機児童の場合に助成がうけれるので
保育園への申し込みも必要です。
保育の必要性の認定が必要なので育児休業前に申し込みしないといけないと思いますが😵
「出産」に関する質問
今6歳と2歳の子育てしてるんですけど、ほんとうに楽しいと思ったことがないです。 結婚も出産も遅く、もう独身時代に十分遊んだので独身に未練があるとかではないんです。 ただ子供といることが疲れて自分だけのことを考…
新生児の寝室について 閲覧ありがとうございます。第一子を3月末に出産を控えています。私も主人も2人で育休をとり、里帰りはせずに2人で子育てをしていく予定です。そろそろ出産が近づいてきたため、部屋のレイアウトや…
誰か笑ってくれませんか?😭 妊娠出産をして、太ってしまいました!! 7ヶ月ベビがいます! ゆるくダイエットしてて3キロ減りましたが、まだまだ… 今日、デパコスで買い物してて、 肌の油分や水分チェックする機会をやっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みかん
ありがとうございます😊
4月から入園しようと思っているので頑張って出産前までに手続き済ませたいなと思います!
もう一つ質問ですが補助金額の前年の市民税は育休中の場合は働いていた年の市民税になりますか?
はじめてのママリ🔰
育休中でも前年度になりますよ😊
みかん
わぁ!助かりますね😭
色々教えて頂きありがとうございました。
不安が吹っ飛んでいきました!