※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供と一緒に寝るのは育児の時間で、リラックスできない。一人で寝たい。

子供と寝ている方、寝るのってちゃんとリラックスタイムですか?それとも育児の時間って感じですか?
私は後者なので、今も眠いし寝たいけど、子供が寝てる寝室に行きたくない〜😮‍💨
リビングにいる1人時間と違って、子供と寝るのって育児業務再開!って感じがします…
蹴られて起こされるし、どんどん寄ってくるから寝返りも打てないくらいきつきつのスペースで寝なきゃだし、ぐずったらよしよししなきゃで…
1人で寝たいなぁーーー

コメント

はじめてのママリ🔰

育児です〜😂
子どもの隣だとぐっすり寝れません!
寝かしつけたら、夫を寝室に送り込んで、1人リビングに布団敷いて寝てます笑

  • ママリ

    ママリ

    育児ですよね🤝😂
    旦那さんに代われるの素晴らしいです!
    うちも前は交代もできたけど、今は私がいないと探しに来るようになったので仕方なく私担当になりました…夫が1人でリビングで寝てます😮‍💨

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝たら起きないので、子供達が起きてしまっても役に立ってない夫ですが😂
    明け方になると、やってきますよ〜ママを探しに〜!ママがいいのね〜なんで優越感もありながら、いや1人で寝たかったなんでも思ったり🤣
    来なかった日はラッキーです🤭

    • 2月18日
ママリ

子供の寝顔見て幸せですしいざ1人で寝たら寂しいですが、やっぱり育児延長ですかね〜!

いまだにちゃんと呼吸してるか、枕やお布団が口にかかってないか、お布団はかかってるかを無意識にチェックしちゃいますし、あとはもう寝相が悪すぎて起こされますね😅

1人で寝るまでの辛抱かなーと諦めてます🥹

  • ママリ

    ママリ

    わかります!!1人で寝たら気になるしなんか落ち着かないですが、一緒に寝たら寝たで起こされるし😂
    何歳になったら自分の布団の領地を守って1人で寝てくれるのか…😭

    • 2月17日
ちょん

めっちゃ分かります!
いままさにそれで、旦那は隣のリビングでYouTube見てる、、、いいなぁとか思いながら、離れると察知して起きる我が子の隣で、眠いのに意地でも寝るかとiPhone片手に起きております😭

  • ママリ

    ママリ

    お疲れ様です〜😭全く同じ状況よくあります!!
    スマホ見てても子供の隣だと音出せないし完全にはリラックスできないですよね😭

    • 2月18日
まむまむ

育児です!!!
両側から寄ってこられるからスペース無いし、夜中子供が起きれば横になりながらとは言え対応しなきゃいけないし、休憩時間では無いです✋

話し違いますが、朝起きてストレッチしていたら呑気に旦那に「眠いの?」と聞かれ、「子供たちに乗られて身体が痛いからだよ」と答えたら、「同僚が同じこと言ってた〜」と言われてイラッとしました。
横で呑気に寝れていいですね、と笑

旦那イラッと期間中なので、余計な話まですみません🙏

  • まむまむ

    まむまむ

    あ、でも子供たちとくっつきながら寝るのは幸せな時間でもあります😂可愛いなぁとも思うんですけど、それとこれとは別ですよね?笑

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    育児ですよね!!
    私も体ガッチガチになります😭それ夫に言っても「大変だねー笑」みたいな反応のときあってイラっと感めちゃわかります〜!!
    ほんと、幸せなんですけどね
    ぐっすり寝てるの見ると、一緒に寝られて嬉しいな〜かわいいなぁなんですけど…😂

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

完全に育児です笑
それで1日を終えたくなくて寝かしつけの時に眠気と格闘します。寝かしつけの後にリビングでの1人時間は至福の時です☺️
リベンジ夜更かししがちです😭

でもやっぱりその後娘と夫に挟まれながら川の字で寝る時も幸せは感じます✨

  • ママリ

    ママリ

    リベンジ夜更かし!わかりすぎるワード!!
    寝かしつけの後の夜の時間、時が止まってほしいですよね笑
    旦那さんも一緒の川の字なんですね〜!確かに幸せな図…☺️

    • 2月18日
deleted user

育児です😭
夜泣きが始まっていつ泣くのか怯えてます😂さっさと寝たらいいのにスマホから手が離せません🤣💖

  • ママリ

    ママリ

    夜泣き対応お疲れ様すぎます😭
    ちょっとしたぐずりとか物音にめちゃ過敏になりますよね💦
    ほんと寝たらいいとは思いつつ、1人スマホを見る時間が貴重なんですよね〜

    • 2月18日
にゃむ

育児です!
旦那はリラックスタイムだと
思っているのでムカつきます😇

  • ママリ

    ママリ

    わかりますわかります、やっと寝かしつけてリビング戻って、疲れたーって言うと「そうなんだ、早く寝なよ」って言われるのイラッッッです😂

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私はリラックスしてます🤣
くっついて寝るとあったかいし手とか脚とか触って寝ちゃいます🥹
眠くなくても横に行ってゴロゴロしたりします笑

ただ体凝るし疲れが取れてるかと言ったら別ですね🤣

  • ママリ

    ママリ

    眠くなくても横で!ゴロゴロ!!
    したことないです!すごい…!!
    でもくっついて寝るあったかさ可愛さはわかります〜
    体はやっぱりバキバキになりますよね笑

    • 2月18日