※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

独身子なしの友人が風邪かもしれない状態で子供に食べさせた時の対応に困っています。どうすればいいでしょうか?

もやもやした話聞いて下さい、
独身子なしの子と遊んだ時に
前日に頭痛と吐き気がすると言っていたので
こちらから会うのやめようと言ったのですが
花粉症かもと言われ花粉症の薬飲んだら治ったと言われた為
当日会いました。その子は普段あまりつけないのにマスクをしていました。私の子供達もいたのですが、
カフェでパンケーキ食べることになり、
なぜかその子は自分が口つけたフォークで娘に食べさせていました。娘もパクパク食べてて…
ママのあるからママの食べて良いよ食べなー?って
避けようとしたのですがその後も自分も食べながら食べさせてて。
え?って思ったのですが言えず…
こうゆう時って何で言えば良いかわからなくないですか?
友達だし口つけたもので食べさせないで!とも言えないし…
私ですら自分の口つけた箸とかで食べさせたくないのに…ぞわっとしてしまいました。しかも風邪引いてるかもわからないのに。

なんだかもやもやです。💭

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が風邪治ったばっかで移ったら悪いからこれであげて〜って新しいフォーク渡します😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ良いですね!今度それ使います😣

    • 2月17日