
子供が下痢で食欲がなく、ビオフェルミンを飲ませてもいいか相談したいです。
6歳の子供が下痢をしています。
今週月曜くらいから食欲がいつもより無く、でもおやつなどは食べていて晩ご飯はあまり食べず。火曜もあまり食欲がなくて食べてはいたもののいつもよりは食べる量が少ない、水曜は2回便をして、2回目が少し緩めでした。木曜は普通の硬さの便でしたがいつもより食欲は無い…金曜に私が胃腸炎発症し、嘔吐下痢腹痛…今日になり子供が下痢…という流れなのですが、これは子供が軽い胃腸炎だったのでしょうか?今のところ下痢1回ですが、食欲はやっぱり無いです。こう言う場合市販のビオフェルミンくらいは飲ませて良いのでしょうか?来週遠足など行事があるので、早めに良くなって欲しいです…😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
そうだと思います……߹ㅁ߹)
保育士してますが、今、胃腸炎が流行ってます(유Д유〣)≈՞๑
病院に行くのは難しいですか❓( ˃ ˂ ◍ )꜆꜄꜆꜄꜆
市販より病院で処方してもらった薬がいいと思います( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今流行っていますよね…😭うちの園でもチラホラいました…ですが胃腸炎っぽい症状だと思わず完全に油断しておりました…💦
今元気で食欲もあるので、お腹に優しいものを食べさせて明日病院を予約しました🥺
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
お大事にしてください(˶ᐢᗜᐢ˶)ෆ*⑅