※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
お仕事

育休を取って復帰せずに辞めるか、辞めずに育休を取るか悩んでいます。育休手当のことや保育園のこと、家族との時間を考えています。アドバイスをお願いします。

育休について

現在妊娠初期です。
パートで月80000円程度の収入があります。
現在のパートは人間関係が良くなく、
今すぐにでも辞めたいのですが、
育休手当(育児休業給付金)があるので迷っています…。
計算すると1歳の復帰で48万程度、2歳で復帰すれば96万程度の額だそうです。
育休も取らずに辞めてしまうつもりでしたが、額を見て悩み始めました…😭

ちなみに育休を取っておいて復帰せずに辞めるというのはあまりしたくありません。

退職してしまうと、生まれてくる子を保育園にいれるのも苦労しそうですし、上の子が保育園に行っているので保育園に入れるメリットもよくわかっています。
反対に小さいうちは家でゆっくり子どもと過ごしたかったなという気持ちもあります。

でも今の職場は嫌いです😠笑

迷い続けているのですが、何かアドバイスいただければ嬉しいです🌀

コメント

deleted user

マタハラがありましたが、お金のためと生まれてくる子の保育園のために頑張っていました🤣それのみ!

復帰と同時に転職活動します!

はじめてのママリ🔰

自分はですけど育休取るために職場は良くないけど続けました。
例えば満額で96万貰える所までお腹の子を自宅保育をしたとして、子供2人になって現実的にその金額を稼ぐ事ってすごく大変だと思います。
金銭的なことはどうでも良いのなら別ですが、保育園も希望通り行くのかわからないなど考えたら育休取れた方が生活もメンタルも安定かなと、、、

はじめてのママリ🔰

育休取れた方が良いと思います☺️