![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園復帰後、転職検討中。送り迎えと時短勤務を両立できるか不安。派遣や契約、パートでの収入比較を知りたい。
保育園が決まり一部時短(正社員)で4月から復帰するのですが、今年か来年にもしかしたら今のアパートから1時間ほど離れている実家の敷地に家を建てるかもしれません。
その場合、今の会社をやめて転職しようと思うのですが
保育園の送り迎えがあって正社員で雇ってくれるところって探す難しいですかね?
はなから時短で働くことってできるんでしょうか?
もしむりなら派遣、契約、パート等で考えているのですが
どの働き方が1番稼げますか?
- ゆきだるま(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
私が転職活動してた時は、入社したそばから時短は認められないと複数社から言われました🥹
ただ子供がいても雇ってくれる所は多いですよ🙌
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
入社時から正社員時短勤務ができる企業はかなり少ないと思います。
規定で入社1年未満の社員は時短勤務の申し出ができないとされているところが多いためです。
そのような規定がない企業もあるかもしれませんが、もし他にも応募者がいて正社員フルタイム勤務できる人ならそっちを取ると思うのでなかなか狭き門ですね💦
稼げるという点なら派遣が1番稼げると思います。
ただ派遣社員なので3年以上同じ職場では働けない、契約も更新されなかったり突然契約終了もあり得ます。
-
ゆきだるま
そうなんですね、、、🥲
確かにフルタイムで働いてくれる方をとりますよね、会社的には😅
突然契約終了は怖いですね😱
教えていただきありがとうございます!- 2月17日
ゆきだるま
なるほど、、、
そうですよね🥲
ありがとうございます!