![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳0ヶ月のイヤイヤ期で週7フルワンオペで心が折れそう。外出も拒否され引きこもり。精神科行けず悩んでいる。2年後、下の子含め何年続くか不安。乗り越えた経験者のアドバイスを求めています。
2歳0ヶ月イヤイヤ期!軽くお話しませんか。
週7フルワンオペで心が折れそうです。外に出るのも嫌と拒否され始め引きこもりです。ママママママママイヤイヤイヤイヤあっちこっちテレビかえて〜エンドレス!昨日は涙出て笑えなくて本当に精神科行って薬貰おうかとも考えましたがそもそも外に出られない😂
これがあと2年?、そして下の子含めたらあと何年? 乗り越えたよー!て方いたらアドバイスくれると嬉しいです。
計画的に年齢近い兄弟にしたのですが、イヤイヤ期は考えていませんでした…
- はじめてのママり(妊娠24週目, 1歳6ヶ月, 3歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子2歳1ヶ月、4ヶ月がいます!育休中、夫は朝から晩まで仕事や出張で不在です。
上の子はイヤ!という強い拒否ではなく(やだっ!🤪)みたいに言うタイプなんですが、何聞いてもその言い方でしかかえってこないので、◯◯と◯◯どっちにするー?と自分で決める質問に変えてお話しするようにしたら、どちらか選んで行動出来、拒否が減りましたよ!!
テレビかえてー!はうちも言うし自分でもリモコンいじれるんですが、あまりにもうるさい、しつこい時にはリモコンの電池取って動かないね🤔ちょっとやってみて?とごまかして、違う事しようか💡と違う方にむけてます!笑
まだ乗り越えてはいないんですが🤣笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期がしんどすぎて3歳差です!
ようやく終わりが見えてきました🤣!!
まだまだイヤイヤ言ってますが、説得して納得してくれることも増えてきました☺️👍
本当に新生児よりイヤイヤ期が今のところ一番過酷でした笑
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちはイヤイヤ期はなかったけど、それ以外がめちゃくちゃ大変で毎日生きるの必死です。
今末っ子が3歳8ヶ月ですが、もうすぐ幼稚園なのでそれまでの辛抱です🙌
コメント