※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心気症の改善には時間がかかるかもしれません。27歳の女性が子供を出産後、体調が弱まり、心気症になった可能性があります。検査では異常が見られず、悩みが続いています。

心気症を治すには(改善)、時間の問題でしょうか。

27歳、子供を出産してから
メンタルは少し弱めな体質になりながらも
日頃は元気が取り柄でした。

去年の11月に2度目の流産
咳喘息、インフル、肺炎のフルコース
そこからメンタルガタ落ちしてしまい
おそらく心気症になってしまいました。

ここが痛ければこの病気だ
ここが痛ければあの病気だとエンドレス
気持ちが毎日落ちてしまっています。

年末年始にCTや血液検査したものの
異常は見られないとわかっていながらも
あの日から日が経っているから…と
もう終わりのない悩みが襲ってます。

コメント

こっこ

私も同じような感じですが、心療内科で漢方をもらって飲みはじめて一年、多少効果があるのと、ひどい時は通院して先生に話を聞いてもらうのとどん底メンタルの時は落ち着きます。
あとは栄養剤的なものを毎日飲んで疲れにくく&免疫あげて風邪をひきにくくなったことと、マヌカハニーで子どもたちも風邪をひきにくくなったことが安心材料になり、最近はかなり改善されてきました。
私は酷かった時はそれまでより8キロくらい痩せていたのですが、そこから今4キロくらい戻ったのも体調、メンタル面に良かったと感じています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    栄養剤的なものというのは、もしよければどんなものを飲まれていたか教えていただくことは可能でしょうか?😣

    • 2月17日
  • こっこ

    こっこ

    ドラッグストアとか楽天でも売ってるキョーレオピンです。昔からあるニンニクと朝鮮人参の栄養剤ですね☺️
    私は1番安いやつを飲んでて、疲れに効くのは緩やかな効果ですが、体力気力のベースアップになっていると思います。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    早速チェックしてみます!
    カプセルに入れて飲むとネットでは多く見ますが、カプセルにいれていましたか?

    • 2月17日
  • こっこ

    こっこ

    私はカプセルに入れて飲んでます。手間なようですが、黒い液体でめっちゃ効きそうな感じが良いです笑
    カプセルが大きめなので飲みにくければキャプレットというタイプもあるみたいですよ!

    • 2月17日