※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の赤ちゃんがコップで水を飲むのを拒否するようになりました。食事時にもスープを嫌がるようになり、哺乳瓶でなら水を飲むことができます。この状況について経験やアドバイスをお願いします。

1歳1ヶ月👶🏻コップで水飲むのを拒否しだしました😥
コップ飲み拒否とかあったことある方いますか?一時的なものなんでしょうか、、

ご飯の時に、前はスープを、ごくごく嬉しそうに飲んでいたのに最近は嫌がる時も出てきました。コップで水はたまに飲みますが、基本嫌がって飲んでくれません。

まだ夜寝る前だけ、ミルク🍼をあげています。

哺乳瓶でなら水を飲みます。哺乳瓶を見ると、くれくれ〜!みたいになります。
水分取れないと困ると思って、哺乳瓶でついあげてしまいました🤦🏻‍♀️

経験談やアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します🙏✨

コメント

さと

うちは10ヶ月ですが、ムラっけあって、コップで飲んだり飲まなかったりですね
ミルクをコップに入れてもダメですか?

コップの種類変えてみたりするのも手かもですが、ストロー飲み出来るならストロー飲みでもいいかもです。

哺乳瓶は歯並びにも影響するとの事で、早めにやめた方が良さそうです💦
私も早めに哺乳瓶卒業目指して奮闘中です!笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    うちはミルクが飲みたいというよりは哺乳瓶が恋しいって感じです😅

    ストローも歯並びに良くないって言いますよね、、
    頑張りましょー✊

    • 2月17日
AS ONE🌈

ストローブームがあって、コップにストローしないと飲まない時とかありました🤣
あとは、大人のコップで飲みたがったり🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりブームがあるんですかね😅

    • 2月17日