※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ
家族・旦那

旦那に家事育児を任せるときの悩み。口出ししてしまうけど、子どものことはしっかりしてほしい。やってもらっている身で言いにくい。同じ経験の方、どうしていますか?

切迫になり自宅安静。
家事育児してこなかった旦那が
全てしないといけなくなりました。
口出ししたくないし
しないようにはしてるのですが
あまりにも子どもの事が雑にするので
口出ししてしまいます。
だって今までしてこなかったんだから
わかるわけがない。
こうした方がいいよ〜とか
優しい口調で教えてあげるのですが
うるせー!!黙ってろ!!とキレられます。
私のことは適当でいいんです。
子ども達のことはちゃんとしてほしい。
やったことない人がやると怖くてしょうがない。
言わないといけない状況にしかならない。

やって貰ってる身であまり言いたくありません。
同じような状態の方、
どうやって過ごしていますか?💦

コメント

空色のーと

命に関わることでない限りは、雑であっても見守るほうがいいですよ😊私はそうしてました。

やる事で見えてくる成長もありますしね!

口出しするより、感謝のことばだけを伝えた方が、本人も作業が丁寧になりますよ✨️

  • たむ

    たむ

    そうしたいと思うんですけど中々難しいものですね💦
    感謝の気持ちは常に伝えてます。
    モラハラ男なので普段私の扱い酷いので癪なのですが…😇

    食事の際も
    リビングテーブルなので足が届かず、自分では動かせられません。
    椅子を前に入れてあげないとかなり離れた状態で食べたりしていて、すごく食べにくそうで…そういうのも言わないと気づかないんです…
    子どものことは普段から優先順位低いんですよね🥲
    大体のことは目は瞑ってます
    でも、おっしゃる通りとりあえずは見守りが大切ですね、
    頑張ります!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月17日
れい

うちも似たようなもの。
うるせーとは言わないけどそういう顔します💦お陰でストレス溜まりすぎて血圧爆上がりです💦もう少しで妊娠高血圧症候群です💦

お子様が寝たあとにゆっくり「こういう風にしてほしいんだ」とゆっくりゆっくりお話するのはダメですかね?
旦那さんからしたら一生懸命やってる最中にどんな優しい言葉がけでも「うるさい!」ってなってしまうのかな?と思います。
うちは子供と親が一緒に寝落ちしてしまい、話せなかったんですが、あまりに辛い時そういう風に話してだいぶ治ってきました。
それでもまだまだだけど、求めすぎても…と思うので。

  • たむ

    たむ

    そうですね💦
    まず旦那が落ち着いてる時に伝えた方がいいですね🙇‍♀️
    ある程度のことは目は瞑ります、
    お互い乗り越えられるように頑張ります🙇‍♀️

    • 2月17日