※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

スタンダード8kgで不便なことはありますか?デラックス9kgと迷っていますが、価格差が大きいので悩んでいます。

幹太くん、スタンダード8kgお使いの方いらっしゃいますか?
使っていて何か不便なことはありますか?(小さくて布団が入らない、フィルターが奥だから取るのが面倒など)

デラックス9kgと悩んでいますが、価格が5万円も違うので、そんなに困ることがないならスタンダードでも良いかな?と思っているのですが💪

コメント

ママリ🔰

スタンダード8キロ使ってます😃布団を入れようと思ったことがないのでそこを不便だと思った事はなくて、フィルターも奥で手が届きにくいですがそれもそれしか使った事がなく私にとっては当たり前なのでなんとも思った事がないです、、、

洗濯機の上に設置するなら、背が高ければ(165以上)手は届くのでフィルターに関して不便はないと思います。
設置する高さによりますが、うちは小さめの洗濯機の上に設置していて160cmの背の私でギリギリ本気出して届くくらい、でも洗濯機前に踏み台を置きっぱなしです。踏み台を置きっぱなしでもいいならそれでも大丈夫ですし、踏み台が必要なのが嫌すぎるなら手前のフィルターがおすすめです😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    どちらにしても脱衣所に踏み台は置こうかなーと思っているのでフィルター問題は大丈夫ですかね😊

    ただ、他のお二人が「5万の違いなら、、、」とおっしゃっているので、悩んできてしまいました🤣
    私としては「5万も違う」だったのですが🤣

    めちゃくちゃ悩みます!!!笑

    • 2月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    10年以上は余裕で使えるはずなので、10年で計算しても一ヶ月420円の差、、、と思えば大したことないかもしれないですね。
    私が購入した時は5キロと8キロしか選択肢が無かったのでフィルターが奥でもいいから大きいやつ!となりましたが、なによりも大きさの方が重要だと思うので私なら9キロ買っちゃいます。
    ただ、5キロと8キロでは洗濯物を乾かす時間が8キロの方が長いので、9キロになるとさらに長いかもしれないです。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    確かに月420円と思えば大したことないのかもしれませんね🥺
    調べてみたんですが、洗濯量によって乾燥時間が違うんですかね?

    • 2月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    サイトではそうしか書いてないんですが、実家は5キロで我が家は8キロを使ってます。
    実家では1時間かかることは無いのですが、うちでは量が少なくても1時間を切ることは無いです。
    時間は自動で決まるので、重さは測ってくれてるとは思うんですがやたらと長いんです😂

    • 2月17日
ママ

上の方と同じですが他のを使った事ないので不満はないです。
ただ身長152cmなので奥からフィルターとるとき台がいるくらいですかね!
5万しか違わないなら悩みますね!
毛布とかは8kgでも全然大丈夫ですよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    私としては「5万も違う」だったのですが🤣余計に悩んじゃいます🥺

    毛布は8kgでも全然大丈夫なんですね!今使われて何年目ですか?

    • 2月17日
  • ママ

    ママ

    今使って5年くらいです!
    なにも不満はないです(^^)

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺
    何も不満はないんですね💕
    良かったです!予算と相談しながら考えます!!!

    • 2月17日
♩

フィルターすぐ溜まるので5万位の違いならデラックスの方が日々のストレスが少ないと思います🥺

デラックス使ってますが奥にフィルターあったら億劫になるなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    5万の違いなら手前の方がいいですかねー🥺悩みます!!
    フィルターどれくらいの頻度でゴミ捨ててますか?

    またデラックスって色んな洗い方のモード(?)があるようですが、スタンダードにないモードも使っていますか?

    • 2月17日
  • ♩

    私は絶対手前推しです🥹
    週に1〜2回掃除してます!
    毛布コースや消臭運転使ってますよ〜〜!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺
    手前で慣れてると、きっと奥になるのは考えられなくなりそうですよね😂

    本当悩みます🤣💕
    予算と相談しながら考えたいと思います!!!

    • 2月17日