※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかか
家族・旦那

生後4ヶ月の娘がいる母親です。子供がまだ小さいので旦那の実家には帰省…

生後4ヶ月の娘がいる母親です。

子供がまだ小さいので旦那の実家には帰省せず義両親は孫が見たいので我が家に来てもらっている形になります。

その際義母は世話になるだけだと申し訳ないと思っているためか家事をしようとしてくれます。

私的には娘の面倒を見ていてくれるだけでいいのですが、食後の食器洗いは私達が帰省している際私も手伝っていたので断るのも悪いかなと思いお願いしてました。

最初の頃はそれだけだったのですが、この間来られた際は洗濯物を干そうか?と言われ、私は流石にそれはと
思い、大丈夫です。せっかく来てもらってるので娘のこと見てて下さいと断ったのですが旦那が洗濯物を義母に渡していました。

旦那は義母はなにもしないでいるのが嫌な人だからいいんだよと言います。

しかし私としては家事をさせてるのも心苦しいし、なにより今度私が帰省した際に洗濯を手伝わないといけないのかなと思うようになりました

今まで帰省の際は洗濯あったら入れといて、やっとくから。と言われて御言葉に甘えていました。

やはり勝手の違う、ましてや義両親の家での家事は気を遣います。なので甘えられるとこは甘えようと思っていたのですが、こういう状況になると今後帰省の際どうしたらいいかと思っています。

義母はいい人で、手伝わないから悪い嫁だと思う人ではないかと思います

また今までと違い帰省の際は娘の面倒もみないといけないので今後のことを考えてあまり手伝いを増やしたくありません

一度やれば次もやらないわけにはいかなくなると思ってます

旦那はどちらかといえば私にもっと義母と一緒に家事をやってほしいと思ってるようで、私の気持ちは理解しにくいようなので相談してません。義母に洗濯をさせたことも怒れませんでした。

みなさんなら帰省の際どのように振る舞いますか?

コメント

aramo

とりあえず「やりましょうか」って声はかけますが、いらないと言われたら甘えちゃいます。
洗濯、ご飯の用意、後片付けなどとりあえず声だけかけて、やる気はありますアピールすればいいと思います^_^

  • ゆかか

    ゆかか


    そうですよね。やる気アピールはして、甘えれたら甘えるのが一番いいですよね。

    ありがとうございます(^-^)

    • 3月17日
deleted user

子どもの世話が大変なのわかってくれるとおもいますよ!

私は義実家で準備も片付けも何も手伝ったことないですが😅
とりあえず、片付けなどできなくてすみません、ありがとうございます、は言います!

  • ゆかか

    ゆかか


    大変なのわかってくれますよね!

    そういう時はお詫びとお礼をしっかり伝えるのが大事ですよね。

    あまり気負いせず頑張ろうと思います(^-^)

    • 3月17日
R.Mママ

できる嫁じゃないこと知ってるので、手伝うの忘れてた時などは、本当気が利かなくてダメですねー言ってくださいねーとか私に出来ることありますかーとかは言います!😊手伝えなかったら手伝わないし、頼まれたらなるべく頑張ります💦

  • ゆかか

    ゆかか


    気が利かなくて駄目ですねーって自分で言うのいいですね

    ほんとにそういう時多々ありますし(^_^;

    頼まれた時に手伝いするようなスタンスがお互いいいような気がします(^-^)

    • 3月17日