※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間4時間半授乳せず、元気そう。1回の授乳量が増えて寝る時間が増えることがある?

批判なしでお願いします🙏🏻

まもなく生後1ヶ月です。
昨日もなんですが、夜間4時間半くらい空いて授乳してしまいました。娘が空腹で泣いたわけではなく、チュパチュパ口を動かしたり、モゾモゾ動いて気付きました。
普段は3時間以内に授乳していたのでものすごく焦りました。。。特に体調が悪い様子はなく、顔色も良く、飲みっぷりも良いです。
1回の量を飲めるようになって寝る時間が増えたのでしょうか?こんなに早く続けて寝るようになりますか?

コメント

deleted user

私のところもそんな感じでした!1カ月経つまでは起こして飲ませてたんですが1カ月からは夜飲ませたら朝まで寝るのでそのまま寝かせてました🥰

  • あっぷる

    あっぷる

    1ヶ月でこんなに変わるものですかね??4時間も空いちゃってごめんって気持ちです😭😭😭

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ほんとにびっくりましますよね💦私も生後3週間くらいで起こさないとひたすら寝続ける子になりました!ちょっとくらい大丈夫ですよ🥰

    • 2月17日
  • あっぷる

    あっぷる

    ありがとうございます😭✨

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

新生児期は4時間以上はあかないようにしてますが、4時間までなら寝てたらわざわざ起こさないです🙆‍♀️

生後1ヶ月になったら夜通し寝てくれるなら寝かせてます😊

  • あっぷる

    あっぷる

    娘なりにリズムが整ってきたってことですかね🥹
    お腹空いたら起きますもんね🙏🏻🙏🏻

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私も何回か新生児期に5時間ほど空けてしまったことあります🥺
自分も寝不足で寝ちゃってて、息子もその時間まで泣いて起きなくて寝ちゃってました🥺
が、特に何もなく今もすくすく健康に育ってます👶
毎日お疲れ様です🥺

  • あっぷる

    あっぷる

    まさにそんな感じです。。私も寝不足で寝ちゃってて😢

    ありがとうございます😭✨

    • 2月17日
あっぷる

みなさんのコメントで少し元気出ました😭娘も少しずつ成長してるんですね、きっと。。🥺✨
私が起きれないのは問題ですが🥵笑
3時間に囚われず、娘の様子見ながら授乳していこうと思います🙏🏻