うさぎ🔰
私は新生児の頃からベビーベットを子供部屋に置いて夜だけ1人で寝かせてました。
4ヶ月後半から5ヶ月になるまでにはセルフねんねをマスターして、今1歳ですが元気な時は1人で寝てます。
熱があったり体調悪い時だけ添い寝してます。
remi
ベビーベッドに置く時が大変ですよね。
うちは今1歳6ヶ月ですがまだベビーベッドです。
ただ高さをかえれるからしんどさはないのかも。
5ヶ月で9キロなんですね!背が高い子ですか??
うちは今10キロです。
うさぎ🔰
私は新生児の頃からベビーベットを子供部屋に置いて夜だけ1人で寝かせてました。
4ヶ月後半から5ヶ月になるまでにはセルフねんねをマスターして、今1歳ですが元気な時は1人で寝てます。
熱があったり体調悪い時だけ添い寝してます。
remi
ベビーベッドに置く時が大変ですよね。
うちは今1歳6ヶ月ですがまだベビーベッドです。
ただ高さをかえれるからしんどさはないのかも。
5ヶ月で9キロなんですね!背が高い子ですか??
うちは今10キロです。
「添い寝」に関する質問
おしっこの背中漏れについて 生後1ヶ月ちょっと、体重は4kg弱、男の子 毎日おしっこが背中漏れします 夜は2回着替えするほどです 添い寝をしてやや横向きになることが原因でしょうか オムツを小さいと感じたことはありま…
ベビー布団について 現在、写真の様なベットで寝ています! その横で私が布団を敷いて添い寝している形です そろそろサイズアウトしそうなので新調したいのですが どのようなベビー布団がいいでしょうか? 固綿敷布団な…
育児が大変に感じて疲れてしまっています。 1歳3ヵ月の男の子を自宅保育で育てています。 1歳になる前から後追いがひどいタイプでしたが1歳を過ぎたら落ち着くだろうと思っていました。 一時落ち着いたかも?1人遊びでき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント