
実家の親の暮らしについて心配しています。知識がなく、古いものばかりで寒い状況です。快適に暮らしてほしいけど、お金に余裕はないため困っています。他にも悩みがありますが、気づいたら買って持って行くべきでしょうか。
実家の親にお金かけてますか❓
親は一人暮らしです。
70近くで、調べることなどもしない人で知識が全くありません。
実家にあるものは仕方のない事ですが、古いものばかり。カーテンとかも薄すぎて寒い。ホームセンターに売ってる断熱シートとか買えばいいのに多分そんな事も知らない。
快適に暮らしてほしいけど、実家にかけるお金まで余裕はありませんが、寒さで倒れてもらっても困るし…
他にもいろいろありますが、みなさん気づいたら買って持って行きますか❓
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ママリ
提案して買うと言うならお金はもらいます😂
最近母が亡くなり父だけなので
孫も帰って来れるように
エアコンつけさせて
おもちゃがおける棚
新しい布団も買ってもらいました!

はじめてのママリ🔰
70近くで近くに住んでるならしてあげるかなーとおもいます!
まだ60なので実家行く時に手土産渡すとか、母の日や父の日になにあげるとか、欲しいと言ってた5千円くらいまでのものかわりに買って家に届けるとかそのくらいですかねー🫠
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
実家までは車で1時間ほどです。
プレゼントはあげてますが、日常生活のものまでって考えるとなんか違うなぁっと思って…- 2月17日

🦖👶✨
かけてません😅
実家古くて散らかっています。自分たちが泊まりに行った時の布団は新しいの買いました。家電とか買い替えないので、そろそろ寿命かなーと思ったら洗濯機とか掃除機とかプレゼントはしたことありますが。
お金あげても有効活用してくれるかわからないので、もっと歳とって実家での生活がしづらくなったら、家売ったお金持って同居してもいいよって言ってあります😂ボケたら施設ですが、ボケなかったら同居ありです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど!プレゼントとしてあげるのもありですね👌でもまさにそれです!有効活用してくれるかが問題です。歳とると頑固で自分のやり方しか通さないので…- 2月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
提案して一緒に買いに連れて行くのが一番ですね!