※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子育て中で旦那の飲み会誘いにイライラ。息子の夜泣きで疲れ、休めず。旦那にも理解を求めたい。

小さい子がいるのに旦那を飲み会とかその他予定を誘ったりするの、本当に迷惑だしやめてほしくないですか?

毎日1時間おきくらいに夜泣きしてて私もずっと寝れてない日々が続いてるし、息子が昼寝してる時間はある程度家事をやらなきゃ行けなくて休めていないから旦那が帰ってこないと私は休める時間がないのに。。

旦那も夜泣き対応してくれているから疲れてて寝不足で大変なのに、断れない誘い方してくるのもうざすぎです

いい加減にしてくれと怒鳴りたい
子供育てたことあんのに何で分からないんだよ

もう今日はイライラしてわざわざ息子を車に乗せて旦那を迎えに行って、息子にギャン泣きさせてガン飛ばしてやりました
それでもまだイライラしてます(笑)

こうしてやった、みたいなエピソードあれば聞かせてください😂😂

コメント

ママリ

めーーーーっちゃわかりますそれ!!!!
うちの旦那もご飯やら麻雀やら多すぎてほんと腹立ちます😇😇😇
こっちは一日下の子を見て保育園の送迎もして上の子も見たりしてるのに仕事終わりにご飯だの麻雀だの、終いには休日に朝から麻雀してくるだのお前は独身か?と言いたくなります😇
もちろん誘ってくる上司や同僚にもむかつきます。
こうしてやった、ではないですが私は旦那に小さい子供がいる人はご飯とか誘っちゃダメだよ!奥さんに恨まれるよ!と教えてます笑笑
同じ思いしてほしくないので笑笑 

サクラ

分かります!!
うちの旦那にも、一時期友達が毎月何度も釣りに誘ってきて。
夜10時から行って帰るね!と言ったけど寝ちゃった😂とか言って、15時とかに帰ってきてそのままずっと家でも寝てる。

みたいな事が起きたので、結局3ヶ月に1回くらいしか許してなかったけど、それでも嫌だったので、子供がいる家庭と独身で実家暮らしの人、同じように遊べると思う?それに、誘ってくる方もおかしい!それを考えられない人には良い印象が持てない!
と言いました。もし行きたいなら、月1回を限度にしてくれと。
寂しいと言いました。寂しく無いというか、本当は家事育児1人でやるのイライラするってだけなんですが、とにかく、寂しいから🥺ずっと居ないの寂しい🥺夜も居ないと眠れない🥺
と言って、寂しい方面からの要請で、旦那もイライラせず納得してくれ?ました笑

それ以降は1度も行ってないです🫡👌

na

私は旦那飲み会OK派です!
夜泣きとか寝かせるのも私だし、旦那いてもいなくてもやるのは私だから変わらないので夜ご飯楽でいいしラッキーって感じです😅
会社の人たちの付き合いでの飲み会は大事なのは私も働いてるのはわかるので行かせてます。
旦那さんがお休みの日とかに見てもらってリフレッシュできる日作ってみてはいかがでしょうか?☺️飲み会行かせてるし文句言わないでねって感じで!
私も預けてリフレッシュ日作ってます!