![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先輩から高価なプレゼントをもらったが、将来再会できるか不明。お返しはどうしたらいいですか?
今日が産休前最後の出勤でした。
同じ部署の女性社員7人(先輩2人、後輩5人)に600円くらいのお菓子を1つずつ買っていって渡したのですが、2人の先輩からそれぞれプレゼントをいただきました。
1人はハンカチとお菓子でおそらく私が渡したものと同じくらいの値段かな?という感じだったのですが、もう1人の先輩が某ブランドのハンドクリームとリップバームでおそらく3千円くらいするのではないかな?と思います。
住所も知りませんし、わりと頻繁に異動のある会社なので次私が復帰したとき(早くても1年後、もしかすると2年後になるかも)同じ部署になるとも限りません。
皆さんでしたらこのような場合、お返しはどうされますか?
一応女性社員に買っていったのとは別で、部署全体へのお菓子も買って行きました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![こは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こは
私なら、復帰後にプレゼントをくださった方がまだ同じ部署にいらっしゃったら「あの時のお礼です」って感じで半返しか同額のものをお返ししますね。
3000円程度で住所も知らないと言うことなら復帰後に同じ部署にいらっしゃらなかったらそのままにします。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!