
意見を聞かせてください!今息子が入院していて、今日旦那が仕事が終わり…
意見を聞かせてください!
今息子が入院していて、今日旦那が仕事が終わり次第病状の説明をしてもらう予定でした。
先生は夜中の2時3時にならなければいいという事で、だいたい23時くらいになりそうですと伝えていてそれを旦那も知っていました。、旦那にまたちゃんとした時間がわかったら連絡すると言われて来た時間が22時くらいに着くときました。
待てど暮らせど旦那から連絡ら来ず、結局連絡が来たのが23時過ぎでした。
私は旦那に、自分が言った時間より遅くなるなら連絡くらいしてと言ったら2時とかになっとるわけじゃないから別に連絡しんでもよくない❓2時過ぎるようなら連絡入れるけど、俺は待たせとるとは思ってない。と言われました。
先生だって聞いた時間を頭にいろいろ動かれたりすると思うのでもっと考えるべきだと思うのです!
仕事で遅れてる事に言っているのではなく、自分が言った時間を過ぎているのに連絡しない事に言っているんですが、間違っていますか❓
上司にだったら連絡するとかも意味がわかりません!
誰とか関係なく言うべきだと思うのですが!
待っている人の身にもなれと思いました!
- トト丸*⋆✈︎(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちの夫もそういう連絡にルーズでイライラするんですけど、さすがにこのような場合は、連絡してこないのはだめですよね。
大事なお子さんについての話だし、先生は非常に忙しいでしょうし。

JAM
自分がお客の立場なら、
多少遅れそうでもまぁ、お店に連絡入れなくていいやー!みたいな感覚ですかね?(^^;;
私は個人的には、
10分でも遅れそうなら連絡入れますね。
お店に迷惑がかかると思うので…
しかも、今回の場合病院!
先生はきっとお忙しいでしょうし、
相手の立場になってもらいたいですね。
人によって態度を変えるんじゃなくて…。
-
トト丸*⋆✈︎
ですよね!
しかも担当して下さってる先生が小児医長なので、特に忙しいのではと思っています!
一回待つ側の気持ちをわからせてやりたいです!- 3月17日

あや姫mama❁❀✿✾
それは旦那さんが悪いですね。
常識的に考えたら伝えた時間に着けないようなら連絡入れるのが当たり前です…
待たせてる訳ではないと言う理由にはなりません。病院側も、色々時間には細かいだろうし。一言頂ければ気分も違います。
-
トト丸*⋆✈︎
ですよね!
ちゃんと次から連絡してねって言ったら、俺悪くないしと言われました!
わかったよ、でよくないですか❓
ほんと腹が立ちます!- 3月17日

ぱるママ
ごもっともだと思います。
病院勤務でしたが、約束時間にいらっしゃらないご家族ほど迷惑なものはなさそうでした。病状説明はもちろん先生の義務だと思いますが、お母さんだけに説明でもなんの問題もないのでお父さんが来る23時でもいいと言ってくれる先生はなかなか良い先生だと思いますよ??
-
トト丸*⋆✈︎
担当の先生はわざわざ、じじばばに説明する為に時間も作って頂いてて本当に感謝してます!
旦那ももっと感謝するべきですよね!- 3月17日
-
ぱるママ
とま㌧♡さんができた奥さんだなって思いました(^^)
- 3月17日
-
トト丸*⋆✈︎
そんな事ないですよ😱
お褒めの言葉ありがとうございます😭- 3月17日

♡ Rii mama ♡
きっと、23時くらいになりそうですと伝えていることを知ってたから、連絡しなくても23時頃まで大丈夫!って感覚だったんでしょうね😓
普通は、言った時間に遅れるなら一言連絡入れるのが常識ですが…ルーズな人ってたくさんいらっしゃいますもんね😭💨
上司なら連絡するって……部下なら平気で連絡せずに待たせるってことですよね、、
そんなことしたら、部下からしたら嫌な上司になっちゃいますよね…😭😓
-
トト丸*⋆✈︎
2時にならなければ大丈夫だと思っていたみたいです!
でもそれなら何で22時に終わるって言ったんだって思います!
23時頃と言われていて、1時になってたらもう来ないのかな❓って思いますよね!
自分が言った時間なんだから変わるなら連絡しろよって思いました!- 3月17日

ルイ
わかります!
感覚の問題ですよね?💦
うちも待ち合わせから30分くらいまでは遅刻しても連絡しなくても許される範囲内、遅刻すると連絡入れれば、30分以上遅刻しても許されると、謎の自分の中の猶予みたいなものがあるようで、私も毎回イライラさせられます💦
1時間以上遅れるようなら連絡する!ぐらいの考えです💦
時間決める意味…っていつも思います😭
ちなみに私の実家の法事であろうが、私の両親との旅行であろうが構わず遅刻します😞
-
トト丸*⋆✈︎
そうです!
考えられないですよね!
遅れるってわかった時に普通連絡するだろ!って思いますよね!
約束の意識が低過ぎる!- 3月17日

退会ユーザー
うちの旦那も似たような感じでおもわずコメントしてしまいました笑
こっちも仕事してんねん!くらいに言い張ります。
私も、忙しいのは分かるけど私とだけじゃなくましてや別の方と待ち合わせている時は遅れるにしろ早めに連絡いれてほしい
と何回も言っています。
もう怒る気力も失せ呆れていますが、対、人がいることなので一応毎回言います。。
困りますし、恥ずかしいですよね。
トト丸*⋆✈︎
ですよね!
一回飲み会のお迎えでもうすぐ終わると言われてお店の駐車場に行ったら、連絡来ないまま1時間半待ちました!
1000歩譲って私だけの時ならいいですけど、第三者が居るのにその人の事を考えていない事に腹が立ちます!