※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

最近、母に抱っこされると泣いてしまう1歳3ヶ月の子供について、なぜ泣くのか気になります。

1歳3ヶ月の子がいます!
先月までは実家に連れて行き
母に見てもらって私が病院へ行ったり
できてたんですが最近になって
母が抱っこしたりすると
泣いてしまいます😣
なんでなんですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知りが始まったとか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😣

    10ヶ月ぐらいのときは
    母が抱っこをするとギャン泣きで人見知りと思ってたんですが先月ぐらいからはニコニコだったので人見知りもなくなったと思ったんですがまたでてきたんですかね?😣💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所見知りとかもあるかもしれません。一時期良くてもまたダメとかも良くありました🤣ママが近くにいればOKだけど離れた時だとダメとか…

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😣
    それもあるかもしれません😢

    本当にそれです😣
    私がそばにいると大丈夫なんですが😢
    こればっかりは
    その時がくるまで
    仕方ないんですかね?😭

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫になるまで待つしかないですね😖

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(´;ω;`)
    ちなみにどれぐらいで
    人見知りなくなりましたか?😢

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は2歳前位までありました😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭

    友人だったり
    色んな方に抱っこしてもらって慣れてもらうっていうのはそれはまた違うんですかね?😣

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで慣れる子なら問題ないと思いますが、余計に嫌がる子もいるので💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(´;ω;`)
    難しいですね😫💦
    慣れてもらうまで
    仕方ないですね😣

    • 2月16日