※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

テプラやピータッチキューブで名前付けしている方への質問です。名前付けに使うテープの幅や透明なテープの利用状況、安い購入場所について教えてください。

テプラやピータッチキューブで名前付けしてる方教えてください!

幼稚園の持ち物に名前を付けるためにテプラを買いました✨

①名前付けに使ってる方、何mmが1番よく使いますか?
②普通の白いものじゃなく透明もありますが
使える方どちらが多く使っていますか?
③テープってどこで買うのがわりと安いですかね?😂

参考にしたいのでよかったら教えてください🥺!

コメント

はじめてのママリ

私は9mmばかりです!
透明のブラックインクしかつかってないです☺️
文字サイズで大きめにしたり小さくしたりできるし、1番無難かなぁと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    9mmか12mmで迷ってました💦
    お弁当箱とか洗うものは強粘着などにしてますか🥺?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    12mm持ってたけど、使う場面無さすぎて旦那の会社にそっと寄付しました🤣
    洗うものも普通の使ってますが、特に取れないです😗

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    そっと寄付🤣
    私も9mmから買ってみようと思います!
    普通のでもいけそうですね💪🏻
    教えてくださってありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

9㍉です!
お箸は6㍉使用
白を使っています😻

メルカリで購入しています^ ^

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    お箸とか細いものは6mmがいいんですね🥺参考になります!
    メルカリも見てみようと思います☺️

    • 2月17日