
家での機嫌が悪い子どもについて相談です。外ではいい子なのに、家では泣きやすい理由が知りたいです。
家に居るとぐずぐずで特に夕方置くとギャン泣きが始まります…抱っこするとすぐに泣き止むので抱っこして欲しいだけだと思うのですが夕食作りがなかなか進みません。
外に出てたり友達の家や実家居る時はとてもいい子で
基本寝てるか起きてても1人でおしゃべりしたりニコニコ笑ってるのですがなぜ家だと不機嫌なのでしょうか…😯
外で機嫌良いのはとても助かるので心配とかではないのですが不思議で…🤔
みなさんのお子さんはどおですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 1歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わかります!!
娘も外では人が多いからかすごくご機嫌で「全然泣かないんだね!」ってどこに行っても言われてました(笑)!
家では1対1だから誰もいなくなるとギャン泣きでした😅
最近は減ってきましたが、少し泣いててもごめんね〜って最低限のやることだけやってました😭!
はじめてのママリ🔰
本当に一緒です😳
いや〜家では怪獣なんだけどなぁ〜って思いながら😂
私も最初の頃はすぐ駆けつけて抱っこして〜おろして家事して〜でしたけど最近ごめんって思ってパパッと済ませる事が増えて来ました🥹‼︎