
コメント

もな💅🏻
幼稚園は基本的にオムツNGですよね💦
特に年少は短い時間で全員トイレに行かせるようなルーティンがあるはずなので、そこまで心配しなくてもいいと思いますよ!
念の為、先生には間隔があまり開かないことと着替えはたくさんストックさせといたほうがいいと思います🥺🩷
もな💅🏻
幼稚園は基本的にオムツNGですよね💦
特に年少は短い時間で全員トイレに行かせるようなルーティンがあるはずなので、そこまで心配しなくてもいいと思いますよ!
念の為、先生には間隔があまり開かないことと着替えはたくさんストックさせといたほうがいいと思います🥺🩷
「発達」に関する質問
【1歳半 発語の遅れについて】 もうすぐ1歳半ですが発語が少なくて不安です😢 ママ、パパ、わんわん、あか(赤)、ガーガー(アヒル)、バ(バナナ)くらいで、しかもどれも不明瞭です😢 1歳半だとみなさんどのくらいおしゃ…
生後6ヶ月 泣かない 発達 不安 生後6ヶ月の我が子、あまり泣きません。 外出先などで周りの子達が泣いていても1人だけケロッとしています。周りの子はママが抱っこすると泣き止んでいるのを見て、うちの子はそもそも泣く…
1歳3ヶ月です。男の子です。 息子の発達が気になります。特に精神面です。 ①指差ししません。 欲しいものがあると手を伸ばしたりはしますが指差しはしません。 ②発語ありません。 あぶ、ぶぶぶ、あー!などの喃語だけでい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
先生に間隔が開かないことを伝えて、着替えをたくさん持たせようと思います😢
回答ありがとうございます😊