※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りかりか
住まい

一条工務店アイスマイルプラスでお家作り中。床暖房付きでレイエアコン標準。減額なし。18畳LDKに付けるか悩む。故障時の費用が心配。付けた方、付けてない方の意見を募集。

一条工務店アイスマイルプラスでお家作り中です🏠☺️

全巻床暖房にするのでレイエアコンが標準装備になるんですが、外しても減額にならないみたいですね💦笑

LDKは18畳になる予定で、当初レイエアコンはそこに付けようと思ってました😂

でもインスタで悪い評判の方が多くて✋笑

でも減額にならないなら付けてても…故障したらめっちゃお金かかる…

みたいな感じで悩んでます。。。

レイエアコン付けた方、付けてない方どちらでもご意見頂きたいです🏠

コメント

はし

私の時はレイエアコン減額ありましたけど無くなったんですね。
交換の費用が高いとか、一階でエアコン使わないかなと思って取りやめました。

  • りかりか

    りかりか

    多分なんですけど、アイスマイルプラスなので減額にならない?っぽいです💧営業さんに確認とった訳ではないですが、インスタでそう仰っている方がいました!!
    やっぱり交換費用高すぎますよね!?🤣電化製品なんてもって10年…そこで高額な交換費用😭😭寝室にだけエアコン設置されてるかんじですか?一条のオプションから選ばれましたか?

    • 2月16日
  • はし

    はし

    エアコンは階段吹き抜けに一台再熱除湿のエアコンつけました。一条で選びましたよ。
    エアコンは一台しか無いです。
    今年は余裕があれば寝室にエアコンつけようかな?って感じです。

    • 2月16日
ママリ

同じくアイスマイルプラスで打ち合わせ中です。
レイエアコン、標準なのでつけといて、壊れたら修理しないっていうのはどうなのでしょうか?
そうしたら、なんか不都合ありますかね、、?🥺

それと、レイエアコンつけなかったら、−40,000円って、WEB打ち合わせの画面に出ていました(^^)

  • りかりか

    りかりか

    コメントありがとうございます!
    それ思ってました!壊れたらレイエアコン撤去して、普通のエアコン買えばいいのでは?!と!!
    でも、インスタで見た感じなんですが💦
    ボルト数?が200あるらしいく、市販で買い換えても高くつく💦みたいなの言ってました😭4万減額されるなら、もう少し出せば家電量販店でいいの買えますもんね、

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ


    すみません、お返事遅くなりました。
    うちは、レイエアコンつけておいて、壊れたら修理しなくていいように、もう一つエアコンコンセントつけます💦
    これが良い方法なのかわからないですが💦

    • 4月12日