※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬が陽性にならない原因は、トイレを我慢しないと正確な検査ができない可能性があります。排卵日頃の強い下腹部痛や頻尿は影響しているかもしれません。

【排卵検査薬について】
自然周期で移植をしています。
過去に何度かやっているのですが排卵検査薬が陽性になったことがありません。
でも排卵はしています。

原因としては説明書に4時間尿をためることと書いてあるのですが、内膜症や癒着の関係からか生理前から排卵日頃まで下腹部の痛みがとても強く、トイレが近い(下手したら30分おきくらいにいくこともある)ことがあるのかなと思うのですが、やはりしっかりトイレを我慢しないと正しく検査できないのでしょうか😭?

コメント

初めてのママリ

説明書通りにしないと正しく出ない可能性ありますよ💦
あとLHサージをキャッチしもれてる可能性もありますので、8時間おきに検査すると陽性見られるかもしれません🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥰

    そうですよね😣
    体の状態的に4時間トイレを我慢するのはほぼ不可能なのですが何とか(できるだけ間があけられるように)頑張ってみます🔥

    わかりました🙆‍♀️
    やってみたいと思います!

    • 2月17日