※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除だけでなく、住宅ローンや保険料控除で所得税がゼロになることを忘れていたため、訂正申告が必要です。主人があなたの分もまとめて申告できます。

確定申告詳しい方いらっしゃったら教えてください。
昨年出産したので医療費控除をしたのですが、住宅ローン控除やら保険料控除で所得税ゼロなのを忘れてました。。
主人に私の分もまとめて申請してもらえばよかったのですが、今から取り消しとかできるのでしょうか??

訂正申告だと、あくまで数字の訂正のようで、ゼロでは申告できませんでした。
私が申告しているあとから、主人が私の分もまとめて申告すればいいのでしょうか。。

コメント

ちゃー

軽く調べてみましたが、還付申告の場合は取り下げできないようです。
「ゼロでは申告できなかった」の意味は、医療費の入力がゼロでは出来なかったという事でしょうか?本来OKか分かりませんが、医療費控除を1件だけ入力し、残りを旦那さんの分に合算して申告してはどうですか?旦那さんは所得税ゼロではないんですよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてくださったんですか、ありがとうございます。調べ方が下手だったのか、修正申告のことしか出てこず困っていたので助かりました。

    そういうことです。教えていただいたように修正で申告してみようと思います。
    主人はゼロではなかったと思います。

    • 2月16日