※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

同僚は妊娠中で仲良さそうだけど、私は二度目の離婚を考えている。旦那の金銭感覚にストレスで体調が悪い。子供と仲良しでも、生活費や支払いに不安があります。他の家族を見て、悲しくなります。同じ経験の方と話したいです。

ちょくちょくこちらで弱音吐かせてもらってます😢

同僚は二人目妊娠や二人目妊活で夫婦仲よさそうなのに、二度目の離婚を考えている私…(´;ω;`)
切ないです(´;ω;`)

バツ2はなぁ…
さすがになぁ…と思いますが、旦那の金銭感覚がおかしすぎてストレスで体壊しそうです🤢

子供とは仲良くやってくれているので悩むのですが、個人事業主になったのに税金など支払い分をよせずパチンコ・飲み会で40万円使う、そしてギリギリの生活費しか渡されていないのに、1万2万とお金をせびってきます(´;ω;`)
もちろん私も家に入れていますが足りません😢

今少しずつ、私名義の口座から引き落としになっている水道代や電気代を支払い用紙に戻そうと思っているところです😓
別居になってもいいように😓

他の家族を見ていると、『なんで自分には築けなかったかなぁ…子供に申し訳ないなぁ…』と悲しくなってきます😢

批判ご遠慮ください😢
同じようなバツ2予備軍の方いたら話したいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

原因は違いますが予備軍です👍
私は二度目の結婚は旦那のDVで、イエローカード状態です😀

一方だけが歩み寄るだけなのはほんとうに、苦しいですよね。
金銭感覚は中々戻りません。
話し合いができる状態がないのであれば、すぐにでも別居したほうがいいかと思います。
そこで相手が頭を冷やすか、治らないか、、、。でも相手を変えることは難しいですからね。
支える側も人間ですから、メンタルがやられますよね。
まずは、ご自身の身体を大切にしてください。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    DV!!確実にダメなヤツですねそれ😭大丈夫ですか!?😭

    旦那は私のことを大好きなようですが、大好きなだけで家族を守るとゆー責任感は皆無です。
    むしろ危ないことばかりしようとしてて、それに巻き込まれるかもしれない不安もあって…😓
    一応伝えてみるつもりですが、直りませんよね😓
    多分好きだけど自分のやりたいようにもしたいんだと思います😓

    はじめてのママリさんも、身体的か精神的か経済的なDVかわかりませんが、お互い、自分の傷も子供も傷も浅くいい形で離婚できたらいいですね😢

    • 2月16日