※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に預けることで可哀想と言われて疲れました。1歳の娘を保育園に入れる理由を説明しても理解されず、家庭によって考えが違うことに悲しみを感じています。

保育園預けるの可哀想って言われるのに疲れました😮‍💨

4月から預ける予定です。
もう1歳になるのに可哀想って言われるんですね🤦🏻‍♀️

保育園決まったことを伝えた時も、「んーどうなんだ〜1歳で預けるのは。」と言われました。旦那の兄嫁には「寂しくない?私2人とも寂しくて出せなかったな〜」と言われました。

旦那の年収だけで生活していけるけど、"私は"幼稚園に入れるまでずっと家で見続けるメリットをあまり感じないので保育園に入りやすい0歳児クラスで入れたいと思いました。1歳児クラスだと入れるか分からないので...

家庭によって考えが違うのにこんなにも言われるんだな、、、とすごい悲しくなりました。でも、絶対娘には寂しい思いはさせないし、あんた達の子供より絶対立派に育ててやると思いました😂

これから保育園に行くようになってまた色々言われるんだろうな😇

コメント

mii

寂しくて出せなかったな〜はつまり、子供視点ではなく親視点ですよね。保育園に行くと子供にとっての発達のメリットはたくさんあるので、結局親が手放せなくて親が寂しい思いをするから子供の発達の機会を奪ってるってことですよね☺️
意地悪な言い方をすると上記になりますが、要は兄嫁さんはマウンティングしたいだけだと思うので、ほっとけばいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じこと思ってました😂

    こんなことでマウントとってどうなるんですかね😮‍💨ほっときます!!!!

    • 2月16日
COCOA

地域柄によるんですかね?私も同じ理由で0歳から預けましたが可哀想とは言われた事ないですよ(比較的専業主婦が多い県です)
寧ろ凄いね、偉いねって言って貰える確率の方が多かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も実家の祖母に保育園決まったこと報告したら「おめでとう〜よかったね」って言われました!
    可哀想って思ったことがそもそもなかったです...

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

親兄弟と違うことしたら、言われますよね😭

逆も一緒だと思います。
0〜1歳から保育園に入れてずっとワーママしてる人たちからすれば、3歳まで自宅保育は可哀想じゃない?って言われると思います😂

うちの母とかは私も0歳から保育園で育ったので、お!ワーママ頑張れ👍って感じでした🥺

旦那側の祖母とかにはグチグチ言われましたが、全く気にしてないです!ずっと専業主婦してて、旦那さん死んで今は生活保護の人に言われてもって笑ってしまいます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も0歳からはいってるし家族もみんな0~1歳で入るのが普通だったので「おめでとう〜よかったね」って言われました😂

    わわわわ、、、ほんとにそんな人いるんですね😳そんな人から言われても...ってなりますね笑

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

自分だったらできないなあ
とか、別にお前にやれと言ってないし🤣本当に家庭によって考えは違うし、働くことでお母さんが輝き良い循環になってるおうちだって多いのに。数年の辛抱は必要かもですが、ガヤは無視してママリさんの思うようにやられたら良いですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私から質問した訳でもないのに「できなかったな〜」とかほんと聞いてないんですけど💦ってなりましたね笑

    絶対言われ続けますよね🤦🏻‍♀️スルーします😑

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

今どき何言ってんだかって感じですね😅
うちは3人とも一歳から保育園入れてますが、メリットしか感じないです😂
私は言われたらことないですが、もし言われたら、え〜!全然?!楽しそうに通ってますよ〜と言うかなと思いました🤣

はじめてのママリ

保育士していて我が子は幼稚園ですが、どちらが良いとかではなく、親子共に楽しく過ごせる環境が正しい環境選びなのかなと思います☺️💕

チロル

1歳から預けてますが、家にいるより、保育園で学ぶことの方が多くて、早く預けて本当に良かったと思ってます😄

家庭によって価値観が違うのは分かりますが、わざわざ可哀想とか言うのはおかしいですよね💦
古い考えだなぁと感じました!