
お化粧についてです(●´ー`●)今20歳なのですが化粧をするのは興味がなく…
お化粧についてです(●´ー`●)
長文ですがすみません💦
今20歳なのですが化粧をするのは興味がなく、眉毛かいて隈をコンシーラーで隠すくらいでした。
ですがそれをみた祖母が母に「化粧品を買うお金もあげてないのか!」と怒ったそうです(´・ω・`;)💦
祖母は私には甘く母に厳しいので(昔から嫁姑バトルが凄いです)私には直接言ってきません。
こんなことで母に迷惑をかけてしまって凄く申し訳ないです(´-ω-`)
秋から就活が本格的に始まるし上手くいけば来年就職なのでお化粧くらいは最低限出来ないとですよね💦
ですがお化粧の仕方とか揃えるものとか全然分かりません༼ º﹃º ༽
初心者は何を買えばいいかなど教えて欲しいです!
文章まとまってなくてごめんなさい(。-_-。)
- きなかる(8歳)
コメント

あこまま
手軽に始めようとするなら
ドラッグストアの化粧品コーナーにいる
美容スタッフさんに相談してみてはどうですか?
価格帯や種類、使い方など相談に乗ってくれると思います(*´꒳`*)

鮎
私も化粧に興味がなくて、時間もお金もかけたくない人です😅
毎日、バッチリメイクではなく、最低限仕事に出ても恥ずかしくないくらいのメイクをしてます。
☆プリマヴィスタの皮脂崩れ防止の化粧下地と、同じくプリマヴィスタのパウダーファンデーション
↑この2つで、汗かかない作業なら夕方まで化粧崩れないので化粧直ししなくてもいいです。私は化粧直しもしたくないので最高です。パウダーファンデーションならベタベタもしないし、お化粧に慣れてなくても厚くなりすぎず広げられるので良いですよ。
また、ファンデーションした後にお粉の代わりにベビーパウダーしてます。気持ち的に肌にいい感じがします。ファンデーションで隠せなかった大きめの毛穴もだいたい消えますし、透明感が出る気がします。
☆チークはキャンメイクの2色のやつ使ってます。どれ使っても同じな気がするので安いものにしました。
☆口紅はクレヨンリップが最高に楽だし発色もいいので綺麗に見えます。ピンク系かオレンジ系だと会社に最適です。赤は難しいです。
☆眉墨は鉛筆型の使ってますが、鉛筆型のだと「書いてる感」があるので最近限界を感じてきてます。パウダー系のも試してみようと思ってます。
アイメイク(シャドー、アイライン、マスカラ、ビューラー)は一切してません。私の場合はメガネで隠れるし、要らないと思ってます。目にコンプレックスがあればやってもいいと思いますが、私の会社だとあまりアイメイクまでやってる人いません。
パーティーの時はやったほうがいいので、普段はやらなくても一式は持っていた方がいいですよ🙆私はたまにしかアイメイクしないので、ちふれのを適当に買ってます。シャドーもラインもブラウン系だと誰のお顔にも無難に合うと思います。
お化粧が楽しいと思えたら、もっと色んなものやカラー、ブラシなどの道具も揃えたらいいのかなと思います。
化粧直ししなくていいのでプリマヴィスタめちゃくちゃ推しますが、お肌に合うものを選んでくださいね😊
-
きなかる
詳しくありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)
これを機にお化粧が好きになれたらいいのですが、、、笑- 3月16日

ゴロぽん
私はチープコスメばっかりですが、厳選してます!笑
ケイトのBBクリーム(黒いパッケージ
タイムシークレットのパウダー
セザンヌの4色のチーク
アイラインはコージーの細いやつ。
マスカラはヒロインメイク
これは鉄板です!
アイシャドウはマジョマジョが発色いいです^ ^
全部揃えても一万円しないですよ♡笑
-
きなかる
聞いたことない言葉ばかりであたふたです༼ º﹃º ༽笑
頑張ってみます!- 3月16日

Tmama
ドラッグストアならプチプラなものありますよ(*´︶`*)❤
セザンヌや、キャンメイクなど☆
まずは手っ取り早く、
・BBクリーム
・フェイスパウダー
・マスカラ
・アイライナー
・ビューラー
・チーク
これらがあれば大丈夫だと思います🙆♪
-
きなかる
アイライナーやマスカラはやった事あります!
BBクリームとフェイスパウダーなるものはやった事ないので買ってみたいと思います٩(◦`꒳´◦)۶- 3月16日
きなかる
やはりそれが確実ですかね(◍ ´꒳` ◍)b
ありがとうございます!