※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カリメロ
子育て・グッズ

2週間の赤ちゃんで母乳が少ない悩み。母乳量が増えず心配。頑張っているが不安。ポジティブな意見が欲しい。

生後2週間の赤ちゃんを育てています。
母乳がほとんど出なくて悩んでいます。

退院時の母乳量は4mlでした。

先日2週間検診があり、母乳量を測ってもらった所
まだ46mlしか出ていませんでした。
完ボで育てたい願望があり、母乳外来に行ったり
頻回授乳を頑張っていますが、2週間でこの量は
なかなか厳しいのでしょうか?

この時期から増えたよー!とか、これ母乳増えて
良かったよー!とかポジティブな意見が聞きたいです!!

コメント

みかん

私はなかなか娘がおっぱいを吸えずに3か月過ぎたので量が増えずおやつくらいにしかなりませんでした💦
助産師さんに教えてもらったのは背中、肩の血流が大切だから肩を回したりして血流を良くした方がいいと言われました。
あまり無理せずにしてくださいね😊
私はすっごく!悩んで鬱になりそうでしたから。

るき

2週間検診の時は直母12ml、その1週間後で38mlでしたが今完母です☺️

これからも全然増えますよ!、

🪽

46ml出てれば、十分だと思います🙆‍♀️
うちは、2週間検診で30しか出てなかったですが褒められましたし完母に慣れました😭💗
しばらく搾乳して哺乳瓶で与えてた時期があるので参考にならないかもしれませんが、3ヶ月には完母(直母)になってました🥺!!
おもち食べたら胸パンパンになってました🤣
あとは、水分睡眠ちゃんと撮ってました!!